• 締切済み

賃貸の店舗付住宅にかかる経費の比率

初めての青色申告をするにあたり、家賃等、住宅と兼用に かかるものについての比率がわかりません。 床面積等の図面を見ても、実際にほとんどが 営業で夜住宅にかかる経費は自分から見ても微々たる物だと 思うので、なにか具体的に計算方法があれば教えて頂けないでしょうか? 又家賃だけでなく、水道光熱費などの比率はそれぞれ違うのでしょうか。 ちなみに二階建てのメゾネット式の二階が住居です 初心者なので説明不足だとは思いますが、教えてください。

みんなの回答

  • ikki09999
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.2

再度回答を付け加えますね~ 自主申告とは納税協会や自主申告部会などがあって 自主的に納税しようとする人たちの集まりがあります 税務署でも申告しない個人事業主を指導するのは大変で 一軒ずつ廻っていたのではいつ終わるかもわかりませんね 事業主側も仕事をするのが本業でしょう納税するために 経費をかけて利益が出なければ意味ありません そこで最初から申告しない人が圧倒的に多くなります また税は複雑怪奇で一律ではなく一般には解らないようにして 職員を確保しようとしていますよね もし納税を一律で、もっと簡単にすれば全員が納税するし 集めるための職員も要らなくなります、それでは困る人がいるからです だから言いなりに申告することはありません自主的に申告してあげるのですから そう考えるのが自主申告です・少し勝手な言い分ですが本業を忘れないで いらざることに神経を使わないことです 私はそう考えて税務調査にも応対して色々と教えてもらいました・・・

10101365
質問者

お礼

度々有難うございます。そんな会があるんですね~ おっしゃる通り、税務署の方もいちいち個別について 細かくチェックしてたらきりがないですもんね! 解説にならってやってますが、とにかく細かい!だから面倒くさくて 税理士さんとかにまるなげするんでしょうね~(じゃないと仕事がなくなる・・) ここでじっくり理解しながら頑張れば後は毎年出来ますからね 税務署ってあらを探されそうで怖いイメージがあったけど ナンだか楽に考えられそうです。 本当に貴重なアドバイス有難うございました!

  • ikki09999
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.1

わが家も同じような条件で青色申告しています まず、自主申告制度を理解して商売に必要な住宅部分も経費に入れています 光熱費も全額経費です・・・・ 仮眠したり倉庫代わりに材料を置いたり水を撒いたり洗濯も お風呂も必要経費でしょ~  一度税務調査にも入られましたがそのことは個人事業主では まったく問われていませんよ むしろ交際費や細かな経費も計上するように指導されました   税務署としては大きな買い物をした時にお金の出所を調査したほうが 手っ取り早いと考えてるようですね ところで今年から国税庁のHPも一新され 印刷して申告してしますが・決算書から申告書まで一連の流れで 前年よりも楽になっています 一度お試しください。

10101365
質問者

お礼

いろいろなパターンがあるのですね。 自主申告制度って初めて聞きました=参考にさせて頂きます HPももう一度よく見てみます。回答有難うございました。

関連するQ&A