• ベストアンサー

店舗併用住宅の必要経費

理容業を営んでおり、3階建ての1階が理容店として、2・3階を住居としている店舗併用住宅です。 商工会議所に確定申告を任せていましたが、5・6年前から自分で確定申告をするようになりました。 簿記の知識もなく、今まで見真似で確定申告をしていましたが、ふっと今回疑問に思ってしまったので質問させていただきます。 店舗用と家計用とを分けず一緒に支払っていた金額(光熱費・地代・税金等)を、事業用(経費)と家計用(事業主貸)に分けるのですが、商工会議所さんがしていた計算は以下の通りなのですけど、 ・地代家賃(借地)x40% ・水道光熱費x30% ・租税公課x88.58÷132.87 ・支払い利息x88.58÷132.87 この計算で出た金額は【必要経費】でしょうか【事業主貸】になるのでしょうか? 商工会議所さんは【事業主貸】にしていたのですが、割合から【必要経費】のような気がして。 詳細がわからないと答えにくいでしょうが、分かる範囲で教えてもらえれば助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>88.58÷132.87… この数字は [二、三階の面積]÷[全床面積] のようですから、その計算結果は「家事分」、つまり【事業主貸】です。 >・水道光熱費x30%… 散髪屋さんは水を多く使うので、7割を事業用ということでしょう。 >・租税公課x88.58÷132.87… 租税公課は、内容により按分割合が異なります。 [所得税]・・・全額「事業主貸」 [市県民税]・・・全額「事業主貸」 [国民健康保険税]・・・全額「事業主貸」・・・ただし「社会保険料控除」になる [個人事業税]・・・全額「経費」 [固定資産税 (建物)]・・・88.58÷132.87 [理容組合の会費]・・・全額「経費」 [商店街の会費]・・・全額「経費」 [商工会議所の会費]・・・全額「経費」

sansirou2
質問者

お礼

ありがとうございました。 租税公課の部分は間違っている部分があることがわかりました。

その他の回答 (1)

noname#135013
noname#135013
回答No.1

1階店舗面積と2,3階の居住面積で按分してあるものと思われます。 事業主で相当と思います。

sansirou2
質問者

お礼

ありがとうございました。正しかったのですね。

関連するQ&A