• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自宅兼賃貸アパートの家賃収入申告方法)

自宅兼賃貸アパートの家賃収入申告方法

このQ&Aのポイント
  • 自宅兼賃貸アパートの家賃収入申告方法について詳しく解説します。
  • 賃貸収入の申告で経費として申告できる費用や計算方法について説明します。
  • また、住宅ローン減税の対象になるかどうかや計算方法についてもご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

1.全体の面積から、自宅部分・賃貸部分・共用部分に分けて比率を計算します。 2.更に、共用部分を自宅部分・賃貸部分の比率を計算します。 それぞれの経費を1と2の比率で、自宅部分・賃貸部分に按分します。 このうち、賃貸部分の金額を経費として計上できます。 なお、自宅部分・賃貸部分に最初から区分できる経費は、按分計算はしないで、賃貸部分の経費だけを計上します。 建物の減価償却費も、この方法で按分して経費として計上できます。 なお、大規模な修繕などの場合は、内容によっては経費とはならずその費用を固定資産(建物)に計上して、減価償却をすることになります。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.daikyo.co.jp/kaikae/tax/main/qa/qa3000/qa3001.htm
chakuro
質問者

お礼

あっ、すいません。そういう考え方なら経費部分は2分の1か???

chakuro
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。巻尺持って図らないと、登記簿の記載からだけでは計算が出来ないですね・・・ 1階部分は、駐車場部分は、きっちり線引きをしているわけではなく、倉庫部分も、賃借人の一人から懇請されて、一部分に持ち物を置くことを許可している状況です。 なので、1回部分は賃貸部分としてみないで、共用部分としてみることも可能でしょうか?家賃にもあんまり反映されていないのです。 というか、結論として金額の3分の2が経費、ということじゃだめなんでしょうか?算数苦手なんでわけわかんなくなってしまいました・・・ 自宅部分面積と、賃貸部分2室の面積合計は、1:1なので・・・

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

#1の追加です。 厳密に巻尺持って測る必要は有りません。 ご質問の内容から、2階と3階についてははっきりしていますから、1階部分の按分が問題となります。 1階部分を簡単に共用部分として半分つづにしてしまってもよろしいかと思いますが、税務調査があった場合、調査官の判断でクレームがつく場合も有ります。 いずれにしても、このような方法で按分したと説明できるようにしておくことが必要です。

chakuro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。