- ベストアンサー
平方根の使う分数でのXの求め方
勉強をしていて、つまづきました。 テキスト通りの展開にどうしても出来ません。 (1)から(2)になる過程を教えてください。 (1) X / √15 ^2 + X ^2 = 0.8 *分母の√は「15 ^2 + X ^2」の全体にかかります。 (2) X = √0.64 * 15 ^2 / 0.36 = 20 *√は分数全体にかかります。 なんとなくなのですが、0.64=0.8^2 と 0.36=0.6^2 を使う感じがするのですが、さっぱりです・・・ よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
x / √(15^2 + x^2) = 0.8 分母をはらって x = 0.8 √(15^2 + x^2) 両辺を2乗して x^2 = 0.64 (15^2 + x^2) = 0.64 * 15^2 + 0.64 x^2 x^2 の項をまとめて (1 - 0.64) x^2 = 0.64 * 15^2 0.36 x^2 = 0.64 * 15^2 x^2 = 0.64 * 15^2 / 0.36 両辺のルートをとって x = ±√(0.64 * 15^2 / 0.36) = ±(√0.64) * 15 / √0.36 = ±0.8 * 15 / 0.6 = ±20 最初の式から x > 0 なので、 x = 20
その他の回答 (1)
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
両辺に√(15^2+X^2)をかけて X=0.8√(15^2+X^2) 両辺を二乗して X^2=0.64*(15^2+X^2) 右辺を展開して X^2=0.64*15^2+0.64X^2 移項して X^2-0.64X^2=0.64*15^2 0.36X^2=0.64*15^2 X^2=0.64*15^2/0.36 =(0.8)^2*15^2/(0.6)^2 よって両辺の平方根をとると X=±√((0.8)^2*15^2/(0.6)^2) =±√(0.8*15/0.6)^2 根号の中が二乗の形になるので X=±0.8*15/0.6=20 このうち初めの式 X / √(15 ^2 + X ^2) = 0.8 の分母は正なのでXも正でなくてはならず、 X=20 「0.64=0.8^2 と 0.36=0.6^2を使う感じがする」というのは「当り」です。
お礼
ご解答ありがとうございます。 昨日の夜、この問題と3時間ほど、にらめっこしてました。 やっと次の問題に進めることができます。 申し訳ありません。両者ともに丁寧にご解答いただいたので 先に解答いただいた方にベストアンサーとさせていただきました。
お礼
昨日からこの1問ために困っておりました。 ありがとうございます。m(。。)m