• 締切済み

すべての自然数n>=0に対して

すべての自然数n>=0に対してn3乗+(n+1)3乗+(n+2)3乗が9で割り切れることを証明せよ。 これがわかりません。 展開して3n(n2乗+3n+5)+9という形にして3n(n2乗+3n+5)が9で割り切れることを示すのでしょうか? それとも帰納法でn=kで成り立つと仮定してn=k+1が9で割り切れることを示すのでしょうか? 申し訳ありませんが教えていただきたいです。 よろしくお願いします

みんなの回答

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.7

n を 3 で割った余りで場合分けしない解法: 3 で割り切れる数 3x と 3 で割ると 1 余る数 3y+1 と 3 で割ると 2 余る数 3z+2 の 三乗の和は、(3x)^3 + (3y+1)^3 + (3z+2)^3 = 9(3x^3 + 3y^3 + 3y^2 + y + 3z^3 + 6z^2 + 4z + 1). ほら、9 で割り切れた。 { n, n+1, n+2 } には、常に、3 で割り切れる数と、 3 で割ると 1 余る数と、3 で割ると 2 余る数が 各一個ありますね。 ←A No.4 「自然数」が正整数か非負整数かは、宗教対立ですから、 あまり一方に肩入れしないほうが、バランスがよいです。

  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.6

#3です。 たとえば、4で割った余りであれば、0, 1, 2, 3の 4とおりがありますね。 すると、すべての 0以上の整数は n= 4k, 4k+1, 4k+2, 4k+3(kは 0以上の整数) で網羅することができます。これが場合分けです。 同じような考え方でも n= 4k, 4k-1, 4k-2, 4k-3 と場合分けを選ぶこともできます。 ※このときは、kの選び方は注意しないといけません。 (0から始まるものと、1から始まるものがある) 同じように、3の倍数で余りを考えていきます。

  • hitomura
  • ベストアンサー率48% (325/664)
回答No.5

問題で解き方を指定される(「帰納法を使え」とか)のでない限り、証明問題は証明出来れば問題ありません。 自分だったら…… m=n+1 と定義すると、与えられた問題は  すべての自然数m>=1に対して(m-1)3乗+(m)3乗+(m+1)3乗が9で割り切れることを証明せよ。 となる。この式を整理すると、  (m-1)3乗+(m)3乗+(m+1)3乗={m3乗-3m2乗+3m-1}+m3乗+{m3乗+3m2乗+3m+1}=3m3乗+6m=3m(m2乗+2). mが3の倍数ならば3mが9で割り切れる。 m=3k+1(k=0,1,...)ならば、m2乗+2=(3k+1)2乗+2=9k2乗+6k+3=3(3k2乗+2k+1)だから、3(m2乗+2)が9で割り切れる。 m=3k-1(k=1,2,...)ならば、m2乗+2=(3k-1)2乗+2=9k2乗-6k+3=3(3k2乗-2k+1)だから、3(m2乗+2)が9で割り切れる。 上記の場合わけでmがとりうる値すべてを網羅しているため、すべての自然数m>=1に対して与式の値が9で割り切れることが証明された。 ……とします(剰余類が使えるならもっと分かりやすくできますが)。

  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.4

#3です。 ひとつ書き忘れていました。どうでもいいことと言えば、そうなのですが。 >すべての自然数n>=0に対して 自然数は 1以上の整数のことを指すので、「0以上の整数」は自然数とは呼べません。 表現の仕方としては、 「0以上の整数」「非負の整数」などと表現したりします。

  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.3

こんにちわ。 >展開して3n(n2乗+3n+5)+9という形にして もう少しきちんと書いて整理していけば・・・ 展開すると、 n^3+ (n+1)^3+ (n+2)^3 = 3n^3+ 9n^2+ 15n+ 9 = 3n*(n^2+ 5)+ 9*(n^2+1) あとは、第 1項が 9の倍数であること。すなわち、n* (n^2+ 5)が 3の倍数であること。 が示されればいいですね。 こういうときは、nを 3で割った余りで場合分けして示していくことが多いですね。 いまの場合も、それで示すことができます。

yuusei99
質問者

補足

nを 3で割った余りで場合分け この部分のヒントいただけませんか?><

  • OurSQL
  • ベストアンサー率40% (53/131)
回答No.2

いろいろなやり方があると思いますが、あなたの式変形を尊重して続きを書くと、 n ^ 3 + ( n + 1 ) ^ 3 + ( n + 2 ) ^ 3 = 3 n ( n ^ 2 + 3 n + 5 ) + 9 = 3 n { ( n + 1 ) ( n + 2 ) + 3 } + 9 ここまで変形すれば、あとは見えてきたのではないでしょうか。

noname#130496
noname#130496
回答No.1

帰納法。 その式をS(n)とすればS(n+1)=S(n)-n^3+(n+3)^3よりすぐ分かる。

関連するQ&A