- ベストアンサー
線形代数学のグラムシュミットを用いた問題
線形代数学の課題で大変困っています!!! 3個のベクトル(列をベクトルと考えて) a1=(1,0,-1) a2=(0,-2,1) a3=(1,1,-1) をグラムシュミットの方法で正規直行化し、得られたベクトルを書け。 とあるのですが、線形代数がとても苦手で、まったくわかりません。 よければどなたか解答、解説をお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
線形代数を学ぶ上でのアドバイスを少し… 線形代数の授業では一般性を持たせるために3次元や2次元とは限定せず n次元として話を進めるのが一般的ですが、 必ず最初は3次元や2次元でのイメージを持って下さい。 グラム・シュミットの正規直交化法でも、何をしているのか、のイメージを持って下さい。(この問題では3次元の空間をイメージ) グラム・シュミットの正規直交化法の流れをまず解説します。 [1本目] (1) a1を基準にとる (2) a1を正規化する(長さ(ノルム)を1にする) [2本目] (3) a2をa1に対し直行するように1次変換する (4) (3)で作ったベクトルを正規化する [3本目] (5) a3をa1とa2に対し直行するように1次変換する (6) (5)で作ったベクトルを正規化する 流れはこれです。では、実際に計算します。 (q:直行化したベクトル、e:正規直行化したベクトル、| |:ノルム、( , ):内積) (1) q1=a1 (便宜上こうしておきます) (2) e1=q1/|q1| (自分自身の長さで割る) (3) q2=a2-(a2,e1)e1 (図参照!このイメージが大切!! (a,b)でaからbへの射影の|b|倍(スカラー)が求まる) (4) e2=q2/|q2| (5) q3=a3-(a3,e1)e1-(a3,e2)e2 ( a3-(a3,e1)e1 のところでe1と直行化し、さらに -(a3,e2)e2 としてe2とも直行化) (6) e3=q3/|q3| これで、e1,e2,e3はお互いに直行していますよね? この流れからわかるように、グラム・シュミットの正規直交化法ではa1以外を基準にとってもよく、その場合は答えは異なりますが、必ず直交化されています。 a4,a5と増えてもやり方は変わりません。 一応、上の順序で正規直行化してみたので参考にしてください。 e1=1/√2(1,0,-1) q2=1/2(1,-4,1) e2=1/3√2(1,-4,1) q3=1/9(2,1,2) e3=1/√6(2,1,2)
その他の回答 (1)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
「グラムシュミットの方法」に突っ込むだけ. 内積やノルムの計算を間違えなければ問題ない.
お礼
ありがとうございます。解いてみたら、なるほどと思いました。
お礼
なるほど、授業よりも分かりやすかったです○これで試験もこわくないです。ありがとうございました。