• ベストアンサー

英文法の解説をお願いします

アメリカのテレビドラマを見て英語を勉強してるのですが、 わからない文法があり、ざっとでいいので用例や解説をお願いしたいです。 1.Have you had ~ 2.Don't I ~ 3.I don't envy you your job.  3は、あなたの仕事をうらやましがりません  という訳だと思うのですが、 目的語の you は必要なのでしょうか? ご解説よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1.ですが、hadのあとに来るものによって色々な解釈があり得るので、それだけでは何とも固定的な訳にはしがたいのですが、 いわゆる「現在完了の疑問文」なので、「目的語に来るものを○○した事がある?」みたいな意味になる事が多いのではないでしょうか? 2.主語がIと言う自分自身なので使う機会は限られそうですが、自問自答するような感じで「オレって、私って○○する人だったっけ?」みたいな感じで使ったりするような時に言いそうなセリフでしょうか。 3.これは確かに変な感じがするでしょうねぇ。「youが邪魔だよと言うか、くどくない?」って感覚でしょうか。 でもどうやらネイティブの感覚からすると、envyの持つ「羨む、ねたむ」対象というのは、まずは"人"という事のようです。 あなたの成功とか仕事というのが羨む対象となっているにしても、まずはそういう状況を獲得しているその人自身が羨む対象なんだという感覚でyouとかhimとかという目的語を言いたくなるようです。 で、その上でより具体的にどういったてんでなのかというのを補足というか足していく感覚で、もう一つの目的語として並べるという感覚なようです。 と言う訳で、この英文はgiveなどに代表される目的語を2つ取る第四文型で、envy+目的語A+目的語Bと言う形で、「A(主に人)のB(主に物事)を羨む」と言う構造になっています。 ただもちろん、youを省いて直接的にyour successなどの物事を目的語に置く事も可能ですし、動詞thankのように人を目的語で言っておいて、前置詞forを挟んでその具体的な内容を言うような話法もあります。 (というか、thankの場合はenvyとは違っていきなり物事を目的語には置けなかった気がしますが…) 英語の動詞(というか、他にも形容詞などにもあります)には、文法がどうと言うよりも語法として「表現対象として人を取るのか物事を取るのか」というのをキッチリ区別する物が少なくなく、またその区分けがなかなか日本語感覚では分かりにくい物も多いです。 沢山の英文に触れて、「あれ? なんでだろう?」と躓いたら躓いた分だけ上達していきますので頑張って下さいね!

その他の回答 (1)

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.1

(1)Have you lived in Tokyo? まだ(昔から今まで)東京に住んでいるの? (2)Don't I need to reconfirm? (エアチケット等の)予約再確認は要らないの? (3)I don't envy you(目的語1) your job(目的語2). あなたを、仕事のことでうらやんだりしないわ。

do2007
質問者

お礼

3はただの目的語でしたね。。 基本的なことですみませんでした。

関連するQ&A