• ベストアンサー

英検について

英検の2級と準2級の受験を考えています。 満遍なく勉強はしてますが出題傾向の高い章はどの辺でしょうか? 仮定法や比較などはいかがでしょうか? 準動詞や完了形、受動態、助動詞、関係詞などは割りとやっています。 仮定法でもif節の省略、代用、with、wish、as if などはどうでしょうか? 大学受験のときのように読解・文法・英訳などに分けての出題ではないでしょうが、 英訳が出来るようになると考える幅も広がるとは思いますが、英検受験者の方は どんな対応策をしてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.2

No.1です。 >旺文社発行の7日間完成というA4大のテキストを購入しようと思います。 あと20日間完成というのもあるのですがいかがでしょうか? 「現在の自分の英語力」と「目標級の合格ライン」までの距離次第で、勉強に必要な時間も役立つ参考書も人それぞれだと思うので何とも言えません。 (それらの本は悪くないと思いますが、それだけで足りるかどうかは) もともと英語力が高い人だったら『英検○級全問題集』だけやって合格できちゃうでしょうし、語彙が足りない人なら単語本で勉強しないといけないし、たとえばリスニングが不得意な人なら重点的にリスニング練習するべきでしょうし。 ただ一般論としては、「合格率」というのはあります。3級は50%以上受かりますが、準2級、2級はそう簡単ではないので、心して掛かったほうが良いと思います。

参考URL:
http://www.eiken.or.jp/situation/grade_new.html
Lumiere1
質問者

お礼

いろいろとありがとうございました。 また何卒よろしく願いします。

その他の回答 (1)

noname#125540
noname#125540
回答No.1

英検向けの本で単語を覚える。 合格ラインの目安が満点の6割前後の正解なので、過去問題で6割以上取れるように、そのために必要な勉強をします。 ※準1級以上は7割が合格目安。 あとは二次試験対策ですね。 何かテストを受けるなら、その受けるテストの内容に沿った勉強をするのが得策です。

参考URL:
http://www.eiken.or.jp/
Lumiere1
質問者

お礼

いつもお世話になります。 旺文社発行の7日間完成というA4大のテキストを購入しようと思います。 あと20日間完成というのもあるのですがいかがでしょうか? また何かあったらお願いします。 ありがとうございました。

関連するQ&A