• 締切済み

述語論理形式の問題です。

論理述語形式の問題です。 情報科学の授業で予習課題を出されました。 論理述語形式の問題らしいのですが、まだその論理…を習っておらず 教科書を読んでもわからなかったため質問させていただきます。 どなたか解法を教えていただけないでしょうか。 「猫は歩く」は∀x[猫(x)→歩く(x)] 「xは怪我していない」は→怪我している(x) と書ける。 では、自然言語文:「怪我した猫は歩けない」を 述語論理形式で記述せよ。 という問題です。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • jmh
  • ベストアンサー率23% (71/304)
回答No.1

> →怪我している(x) > 「¬怪我している(x)」の間違い? 「猫(x)」は「xはネコ」、「歩く(x)」は「xは歩く」、 「[猫(x)→歩く(x)]」は「xがネコならばxは歩く」と読めます。 「∀x…」は「xが何であれ…」と読めます。 「∀x[猫(x)→歩く(x)]」は「xが何であれ、それ(x)がネコならば、そいつ(x)は歩く」つまり「ネコは歩く」と読めます。 「怪我した猫は歩けない」は「xが何であれ、xがネコであり、かつ、xが怪我しているのならば、xは歩けない」のことだと思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%B3

関連するQ&A