• 締切済み

西洋史

第一次大戦期~戦間期における新しい国際体制を構築する試みがどのように展開したかを説明せよとゆうレポートの課題がでたのですがまったくわかりません。 どなたか教えてください!! また、文章がながければ幸いです。

みんなの回答

  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.3

NO2です。 お礼欄にあった点について補足しますね。 >ヴェルサイユ条約とヴェルサイユ体制は第一次世界大戦中に起こった出来事ではないですよね? はい、ヴェルサイユ条約は戦後に結ばれた講和条約です。そして、ヴェルサイユ体制はその条約によって目指された国際関係です。 ご質問に「戦間期」とまで書かれていたので、重要なキーワードとしてあげました。 通常「戦間期」というのは、1919年の第一次大戦終結から1939年の第二次世界大戦の開始までの期間をさして言います。 つまりは、ヴェルサイユ条約を中心にヴェルサイユ体制の完成を目指された時期でもあります。 レポートの課題が >第一次大戦期~戦間期における新しい国際体制を構築する試みがどのように展開したかを説明せよ との事でしたので、含めた次第です。 「第一次世界大戦直前~第一次世界大戦後の国際関係までの展開」と問題を解釈したものですから、外せないキーワードとしてあげました。 もし必要ないなら無視してくれてもかまいません。 そのあたりは課題を出した先生に聞いてください。 あと、前回の回答はどうしても戦後に主眼がいってしまった為、私の解釈でも戦前戦中のキーワードが不十分だったんで補足しておきますね。 戦争直前 ・三国同盟VS三国協商 ・ドイツ皇帝ヴィルヘルム2世 ・ロシア ・露仏同盟 ・日英同盟 ・英仏協商 ・青年トルコ革命 ・第1次バルカン戦争 戦争中 ・パン=ゲルマン主義 ・パン=スラブ主義 ・民族自決の原則 ・イギリス外相グレー ・大隈重信内閣 ・タンネンベルクの戦い ・機関銃をはじめとした近大兵器 ・マルヌの戦い ・ユトラント沖の大海戦や ・ソヴィエト連邦の成立 と、少し多めですがどれも重要ですので挙げておきます。 あとは、用語集などで調べつつ目的のものを取捨選択してください。 意地悪をしているつもりは毛頭ないのですが、「課題に直接答えるな」という運営側の規約と、文字のやりとりだけでの意思疎通の制限からどうしてもおおざっぱになってしまいますね。 その点ご了承いただけるとありがたいです。 ではでは、レポート頑張ってください。

prisonmaisuko
質問者

お礼

とても助かりました!! ありがとうございます!!

  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.2

宿題や課題に対する直接の回答は、このサイトでは禁じられていますので、ヒントとして関連用語を列記してみます。 ・ヴェルサイユ条約とヴェルサイユ体制 ・アメリカのウィルソン、イギリスのロイド・ジョージ、フランスのクレマンソー ・十四カ条の平和原則 ・植民地問題 ・西園寺公望 ・サン=ジェルマン条約、トリアノン条約etc,,, ・国際連盟 ・住民投票 ・国際司法裁判所 ・フサイン=マクマホン協定 ・バルフォア宣言 一応、関連しそうな用語を上げてみました。 あとは、教科書や参考書・用語集なんかを参考にレポートを完成させてください。 インターネットでの情報収集はあまりお勧めしません。 というのも、平気で嘘を書いてるページが結構あるからです。(特にWikiペディアは、半分くらいは?が付くような精度です) とはいえ、ネットで参考書籍が無いかを調べるのは有意義ですけどね。 要は使いよう次第ということです。 ではでは、レポート頑張ってください。

prisonmaisuko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ヴェルサイユ条約とヴェルサイユ体制は第一次世界大戦中に起こった出来事ではないですよね? 両者は、戦争が終わった後に起こったことだと僕自身認識して書かなかったんですけどまずいですか?

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

国際連盟 ドイツ ソ連 アメリカの参加問題。 このへんが鍵でしょう

関連するQ&A