- ベストアンサー
標準報酬月額について
育休からの復帰を4月にするか7月にするかで迷ってます。よく4~6月は残業するな、標準報酬月額が上がるといいますが、復帰も7月の方が得ですか?ちなみに6月末まで給付金が受け取れます。基本給は405000円です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
社会保険料などの標準報酬月額は、確かに年度変わり直後の4月から6月の3ヶ月間の平均額で算出しますが、その後に増減があった場合は都度見直されますから同じことです。 毎年、8月に健康保険と厚生年金が僅かですが値上げされてますので、その時期にも標準報酬月額の見直しがあり得ます。 標準報酬月額は、ご存知の通り支給総額に対して算出されますので、基本給以外の諸手当も含まれてますから、時間外手当が少ないほうが支給総額が下がるので結果的に標準報酬月額も下がりますが、その後に見直しがあるので、あまり意味がないと思ってください。 因みに、支給総額が70万円以上ぐらいになりますと、標準報酬月額は65万円で頭打ちになります。
その他の回答 (3)
- ohkinu1972
- ベストアンサー率44% (458/1028)
標準報酬月額に関しては4月でも7月でも関係ありません。 いずれにせよ復帰後に改訂されます。 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/8,232,25.html たしかに4月~6月に残業が多いと、以後残業が減っても、 標準報酬月額は高いままですので損といえるとは思います。 見直しは基本給などが下がれば実施されますが、 残業は関係ありません。
- rosamunde
- ベストアンサー率50% (3/6)
標準報酬月額というのは、健康保険のほか、厚生年金保険にも使われています。将来の厚生年金の給付額を上げたいと思えば、4月~6月にもらう報酬を上げたほうがいいと思いますよ。人それぞれですが。
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
収入が同じならいつでも一緒です。 残業を抑えるなどして少しだけ収入を抑えると効果はある人もいます。 少なすぎたり働かなかったりでは意味がありません。 3万円程度抑える事が出来れば良いと思います。 大した差ではないですよ。
お礼
ありがとうございました。