• ベストアンサー

日本古代史の真偽

日本書紀の内容は本当なのでしょうか? 邪馬台国の記述が無いのはなぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

日本書紀に邪馬台国の記述はありませんが、魏志を引用して「神攻皇后のことか」と注記しているくらいなので編纂当時に知られてはいたと思います。 文字のない世界での伝承が正確に伝わるのは50年位前までのできごとであることが民族調査などから確認されています。そのことを考えると日本書紀が編纂された時点では3世紀頃の話はすでに伝承の状態だったのかと思われます。 「本当」ではないかもしれませんが「嘘」でもありません。あくまでその時点で伝承されていたことと政治的な脚色がされて記述されている、ということでしょう。

dayanvanilla
質問者

お礼

本当でもないけどウソでもない。 それが歴史なんですね。

その他の回答 (2)

noname#177363
noname#177363
回答No.2

日本書紀の内容は、本当のこともあるでしょうが、フィクションがかなり混ざっていると思われます。 どの程度混ざっているかは、研究者によって意見が分かれる所ですが。 元々日本書紀が編纂されたのは8世紀の初め頃です。当時50年前や100年前くらいのことならある程度わかっていたと思いますが、何百年も前となればわからないことの方が多く、その時あった文献もどこまで信憑性があるのか疑問です。 しかも編纂当時の為政者の意図も含まれたはずで、恣意的に変えられたり作られた話もあると思います。 そう考えれば内容の真偽はもちろん、邪馬台国なるものの話が載っていないのも無理はないです。 第一「邪馬台国」とは中国の文献に出てくる名前で、邪馬台国があった時代、日本で何と呼ばれていたかもわからないんですから(当時、日本には文字はなかったはずですし)。 もしかしたら日本書紀の記述の中に、邪馬台国の話が隠れているのかもしれない…なんていう妄想もできます。

dayanvanilla
質問者

お礼

フィクションでも愛すべき日本の歴史です。 邪馬台国は消えたからこそ今でも人々の 胸に残るのでしょうね。

回答No.1

こんにちは。 >>日本書紀の内容は本当なのでしょうか? 日本書紀 神代「上」では、宇宙ができ、地球ができ、神々が生まれ、山や川、草木などの自然が創造されることが書かれています。 日本書紀 神代「下」では、高天原で生まれし神が、いよいよ地上に降臨しますでも、「地上の王」たるためには、まだまだ紆余曲折があって・・・この巻の最後では、いよいよ日本最初の天皇である神武天皇が出てきます。 >>邪馬台国の記述が無いのはなぜでしょうか? 中国の史書「晋書」安帝には、266年に倭国の関係記事があり、その後は5世紀の初めの413年に倭国が貢ぎ物を献じたことが記されている。この間は中国の史書に日本の記述がなく、「謎の4世紀」と言われています。 今後の考古学の進展により、この「謎の4世紀」が埋まることを期待しましょう。

dayanvanilla
質問者

お礼

謎多き日本古代史 だから魅力があるのですね。

関連するQ&A