- ベストアンサー
ga1iの使い方
ga1iの使い方 1.去年モナコ提出ga1i提案后 2.美国和欧盟支持ga1i提案 ga1iの使い方について両者は同じでしょうか。この場合のga1iはどういう意味でしょうか。 ga1iの1は第1声という意味です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1 ですが、「垓」ではなく「該」の「ごんべん」が簡体字で「つちへん」に見えるのではないでしょうか。 簡体字は、No.2 さんもお書きになったように「该」ですが、ここでは副詞ではなく代詞の意味の方でしょう。 書面、新聞記事などで「その提案」という場合に用いられます。
その他の回答 (3)
- itanokonch
- ベストアンサー率55% (38/68)
回答No.3
「垓提案」ですね。 垓: (3)数の単位、十京、つまり10の8乗 (4)比喩として、極めて多数を言う。 とありますので「垓提案」は「多大な提案」になると思いますよ。
質問者
補足
補足としてはこの背景としては黒マグロをめぐる問題です。日本と欧米とひと悶着している内容です。
- myrtille54
- ベストアンサー率23% (120/502)
回答No.2
该のことでしょうか。「~しなければならない」という意味じゃないでしょうか。
- cubics
- ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.1
「該」(gai1)は、この場合は「該当する」「当該」の意味でしょう。 「その提案」ということで、両者の言葉の意味は同じでしょう。 辞書には代詞として掲載されていると思います。
質問者
補足
どうもありがとうございます。該ではなく垓です。http://hpcgi2.nifty.com/Gat_Tin/fangzi2.cgi?udecd=22419
お礼
>書面、新聞記事などで「その提案」という場合に用いられます。 なるほど新聞用語なのですね。理解できました。ありがとうございました。