- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ある高校数学の問題の一部なのですが)
微分の図形的な証明とsinxの意味について
このQ&Aのポイント
- 高校数学の問題において、x>0のときf'(x)>0を示したいが、微分f''(x)を使ってはいけないとされている。
- 授業でsinxの定義について学んだが、その意味が理解できない。
- 微分したらcosx+1は常に正だから、f'(x)は単調増加で0より大きいことが示されると思うが、図形的に示す方法がわからない。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#121794
回答No.2
その他の回答 (2)
- nag0720
- ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.3
- BOMBARDMENT
- ベストアンサー率62% (72/115)
回答No.1
補足
うーん これは高3の入試実践問題なんです。 正弦曲線の形を考察させる問題ではないと思うのですが…