• ベストアンサー

stupid of you to  のあとは動詞が続く?

英単語を学習する教材のDUO2.0のなかにこういうセンテンスがありました。 (1)It was stupid of you to believing him. 彼を信じたあなたがどうかしてたのよ stupid of you to のあとのbelievingはなぜ動名詞になっているのかがわかりません。 では、 (1) It was stupid of you to believing him. (2) It was stupid of you to believe him. (3) It is stupid of you to believing him. (4) It is stupid of you to believe him. 4つのセンテンスそれぞれのニュアンスの違いや文法的間違いを比較して説明していただけませんか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youtana
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.2

(1)と(3)は文法的に間違いです。そのように本に記載があったのでしょうか?それとも教材のCDがそういっているように聞こえたのでしょうか? 恐らくは、It was stupid of you to believe in him.の聞き間違いだと思うのですが。 そうであれば、意訳のニュアンスは以下の通りです。 (1)彼を信頼したなんてアホやね。(人間として信頼した。) (2)彼のウソを真に受けたなんてアホやね。(彼の言った事を信じた。) (3)彼を信頼するなんてアホやね。 (4)彼のウソを真に受けるなんてアホやね。 といった感じです。

hiokia
質問者

お礼

ご指摘の通り、聞き間違えていました。 テキストがなく音声だけで聞いているのでこんなことになってます。 なるほどよくわかりました believe in him  彼のことを人間として信頼する believe him   彼の言うことを信じる こんなニュアンスですね。 本当に助かりました、ありがとうございます!

その他の回答 (1)

回答No.1

It was stupid of you to believe in him. の誤りですね。 believe him だと「彼の言うことを信じる」 believe in him だと「彼の人柄や能力を信頼する」です。 was の場合は過去(ついさっきでもかまいません)に彼を信頼したことが裏切られて, 「彼のことを信頼したなんて,おろかだったですね」 is の場合は彼を信頼していていつも裏切られて, 「彼のことを信頼するなんて,おろかですね」

hiokia
質問者

お礼

よくよく聞いてみたら believe in him でした。 助かりましたこれでやっとわかりました。 toの後は動詞ですね。 意味のニュアンスもよくわかりました。どうもありがとうございます。

関連するQ&A