• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:at times、is valued, is tradedの訳し方)

at times、is valued, is tradedの訳し方

このQ&Aのポイント
  • 米国最大の取引所NYSEユーロネクストは、現在のところ前年比収益が11.8倍で取引しており、ナスダックOMXグループの前年比収益は10.3倍となっている。
  • 収益が昨年の11.8倍になるほど、今年の景気がよいとは思えないのですが。
  • earningsは実は純収益を意味し、is valuedはtradedとは異なり、『10.9倍の収益の価値がある』という意味です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.1

株価の話ですね。 1株の値段が、一株当り利益の11.8倍とか10.8倍だということです。 日本語では、株価収益率と言ったり、PERと言ったりします。 http://kabukiso.com/apply/useinfo/per.html earningsは「収益」、profitは「利益」ですが、ここでは同じことを言っています。 is valued atは「~と評価されている=~の値段がついている」 is traded atは「~の値段で取引されている」 これも、実質的にはまったく同じ意味と考えてOKです。 西洋では、多彩な表現を駆使するのが上手な文章という考え方があるので、同じものを言うときでも、できるだけ同じ単語を使わずに、違う言い方をしているのだと思います。

prettySue
質問者

お礼

早速ご回答いただきまして、ありがとうございました。金融関係の記事だと、当然だからか、いちいち『株価』とか『一株』とか表記しないのですね。日本語の金融記事を読み込む必要がありますね。 tradeとvalueの違い、earnings、profitの違いは、言い回しの違いかなとは見当がついていたのですが、自信がもてませんでした。ありがとうございました。

関連するQ&A