- ベストアンサー
イギリス人との文通で
スペイン在住のイギリス人(40歳男性)と数ヶ月メールのやりとりをしています。 イギリスの方とは初めての文通なので、なにか気をつけること、知っておいた方がいいことがあれば教えてください。 わたしはアメリカで英語を覚えたので、聞く人が聞くと「アメリカ英語だ」と言われます。 アメリカ英語のスラングなどは多少わかりますが、イギリス英語となると漠然と「アメリカとはちょっと違うらしい」ということくらいしかわかりません。 たとえば、アメリカ人が何かをほめるとき、オーバーに「Great! Wonderful! Fantastic!」など連発するのに対し、イギリス人は「Not bad」ですますとか・・ 今のところ特に問題なく文通は続いていますが、これは言ってはいけないとか、こういう言い回しがあるとか、なにかあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 そうですよね、米語と英語では同じフレーズでもちょっと意味が違っちゃうんですよね。 その例・・と言われるとすぐに思い浮かばないんですが、私が英語(多分イギリス限定もしくはイギリスの植民地だったところ)のフレーズで面白い!思ったものをひとつ。 「彼は私のタイプ(お気に入り)なの」「He's my cup of tea」 イギリスならではと思いませんか? あと、嬉しい時や誉めるときによく使っていたのが・・すみません、スペルがわからないんですがブラディマーベラスと言ってましたよ。たぶん(bloody marvelous)だと思うんですが、違うといけないので・・ 回答でなくてすみません。
その他の回答 (1)
- yow
- ベストアンサー率23% (181/782)
相手の方はmiamixさんが日本人だと知っているのでしょうか。でしたら、miamixさんが誠意をもって文章をかいているかぎり、言ってはいけない言い回しというのはないと思います。逆の立場だったとして、外国の人と日本語で文通をしていて、相手がちょっと失礼な表現をしたとしても、『ん、まてよ。これはそういう意味でつかっているのではないにちがいない。確認してみよう。』と思いますよね。それに、イギリスは島国ではないので、違う文化に触れることになれていると思います。ですから、miamixさんは心のままにいきいきと書きたいことを誠意をもって書いていけばいいと思います。もしもそれでも相手に失礼があったらどうしよう、と心配ならば、その旨を書いてみることです。アメリカで英語をおぼえたし、イギリスの文化をよくしらないから、失礼ないいまわしをしてしまったら許してくださいね、と。せっかくイギリス人と文通をしているのですから、その方を通してイギリスの文化を学んでいくほうがいいと思いますよ。
お礼
お礼がおそくなって大変申し訳ありません。 相手の方は、わたしがアメリカにいたことも、今日本にいることも知っています。 会話などで、アメリカ人が大好きな「ya know?」を連発すると嫌がられるなどときいたことがあったので、知らぬ間に失礼なことをしたくないと思い質問しました。 それプラス、なにか気の利いた言葉(イギリス人がにやっとするような表現など)を使ってみたいという見栄(?)もありました。 これからも長く文通を続けられそうなので、それにあわせていろいろ勉強していきたいと思います。 どうもありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなって大変申し訳ありません。 わたしも my cup of tea という表現を初めて聞いたとき、なんと小粋な!と思いました。 あと、marvelous に bloody がついたものは聞いたことありません。 こんど本人に聞いてみようと思います。 どうもありがとうございました。