- ベストアンサー
英語とイギリス英語の違い
アメリカ英語とイギリス英語って何が違うんですか?イギリス英語はアメリカでも通じるんですよね?覚えるならどちらがいいのですか?知っている方教えてください!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じ単語でも発音が違ったり、スペルが違ったり、ある物に対する呼び方が違ったりします。 勿論イギリス英語はアメリカでも通じますし、逆もそうですが何を指しているのか分からないこともあるみたいですよ。アメリカでしか使われないイディオムなんかもあってそれを他の英語圏で使うと理解されないことも経験上ありました。 例えばスペルの違いでいうと アメリカ イギリス color colour center centre realize realise(~lize系の単語は全てそうです) 呼び名の違いだと アメリカ イギリス ズボン pants trousers 茄子 eggplant aubergine 小学校 elementary school primary school セーターsweater jumper 友達 friend mate(friendを使わないというわけではありません) 特にアメリカンスラングなんかは全くイギリス英語圏には通じなかったりします。ハリウッド映画の影響である程度スラングも入ってきているようですけれど。 私の経験 I've got a ・・・は間違いでI've gotten ・・・が正しいと私のアメリカ人の先生は言いますが、イギリス人の先生はI've got ・・・が正しいと言います。これについては全ての米人、英人の方がそうではないと思いますがそういう傾向にあることは確かだと思います。 どちらを習得するのが良いとは一概に言えないと思います。一応どちらも知識として知っておくこと、しかし自分が話す英語はどちらかに統一すべきと思います。 学校教育で取り入れられている英語は発音にしろ、表現にしろ圧倒的に米語なので米語の方がなじみやすいでしょう。ただ英語、というだけあって一般的にイギリス(英吉利)が正しい英語とされています。イギリス人からみたら米語の使い方で間違っているところは色々とあるようですよ。
その他の回答 (1)
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
私はイギリス英語が好きな人です。 英語自体もともとは英国語ですが、英国からアメリカやオーストラリアに渡って国を立ち上げた人たちがそこでより便利に使い易くしたのが、米語でありピジンイングリッシュと言われるものです。 いま日本の学校教育はアメリカ英語で成立していますので、どちらかといえばスペルは完全にアメリカのものです。例えば色 Colour(英)color(米)のようにです。 文法にも多少の違いがありますが、米語の方が簡単単純でわかりやすいです。 発音は音そのものが違うところが多々あって、アメリカに数年の主人はBBCのニュースが聞き取れないと嘆き、イギリス英語で勉強してしまった私はアメリカのスポーツ中継でしょっちゅう聞き取れません。 旅行先で知り合った現地の英語を話す人と会話していれば「あなた方は日本人?二人でどうして違う英語を話すのか?」と聞かれますから、やはり少しは違うのでしょう。 アメリカ人はイギリス英語(のうちでもQueen'sと呼ばれる丁寧なもの)をお高くとまっている感じといい、イギリスの人(で特にお年寄り?)は発音が汚くていや、と感じる場合もあるようです。 勉強するのにどちらがいいかということもないと思うのですが、将来ご自分がより関係を持つだろう方の言葉を選ばれるといいですよ。英会話学校などで選択の余地があるならば、発音を考えて……ならオーストラリア系よりはアメリカかな。イギリスでも下町言葉の人とアメリカの高い教育を受けた人の……と考えたらアメリカ。同程度だったらイギリスを取る……と私は思います。 まぜこぜにしないほうがいいみたいです。