• ベストアンサー

イギリス英語

私は現在英語を勉強していますが、親切に教えていただいている先生がイギリスの方です。そのため、アクセントがイギリス英語になるのはもちろんなのですが、覚える単語、熟語、いいまわしもイギリス英語です。 ここまでは特に問題ないのですが、私は通訳になりため、そのための勉強もしています。そこでいろいろ教材を使うのですが、そこに載っている単語や熟語は基本的にはやはりアメリカ英語です。通訳になる以上色々な英語を知っておく必要があることは分かるのですが、勉強する上では、或いは自分が普段話す英語としてやはりアメリカ英語にしておいたほうが近道なのかな・・なんて思ったりもします。あと通訳の試験では面接もあります。そこでイギリス英語を話すとなんとなく面接官に違和感を与えないだろうか・・なんてことも思ってしまいます。みなさんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oogoog
  • ベストアンサー率29% (52/176)
回答No.4

イギリスとアメリカと両方に住んでいました。イギリスは子供のとき、アメリカはビジネスでです。 通訳の試験はのことはよく知りませんが、どっちだっていいはずです。問題は晴れてプロの通訳になられた後ですよね。 たとえばビジネスの世界だったら、仕事量としてはアメリカ人相手が一番多いはずです。もちろんそこでイギリス英語であっても十分に通じるのですが、アメリカのビジネスマンたちにとってはちょっと違和感を感じるのは事実です。「あー、kempeさんはイギリス英語なんだね~」とは思われますね。 アメリカでイギリスアクセントで話すのは、やはり、違和感というか、違い感や聞きにくさ感を感じられます。逆もしかりです。(もちろんオーストラリアとカナダとかもあるのですが、そのあたりの方だと自国の英語を話してくれるとは最初から思っていないので気にされません) 日本語なまりの英語であっても、習ったベースがどちらであるかは一目瞭然です。いろいろなご意見がありますが、プロを目指すのであれば、アクセントや使う語を気にされるのは然るべきと思います。そういった意味で、将来のディマンドを考えればアメリカ英語にスイッチしておこう、と考えるのは悪くないかもしれません。 といいつつ。 個人的には、環境(=先生など)重視が一番だと思います。せっかくいい先生を見つけたのであれば、もう覚悟してそちらで行ってみるのもいいかもしれません。その先生がどれだけいい先生かによって判断すべきかと思います。 かといって、今の時点での判断によって一生決まってしまうわけでもないと思いますよ。けっこう歳がいってからでも、言葉(アクセントなど)って覚えられるもんだなあと、近年つくづく思っていたところでした。 自分はイギリスで育ち、アメリカには行ったこともなかったので、アメリカンイングリッシュは縁がないものと思っていました。ところが意外な転勤に会い、3年間住んでみたら、なんと多少それっぽくも話せるようになるではないですか(笑)。東海岸だったのですが、テレビとかでみているうちに多少西海岸の”音”も出るようになりました。アメリカ特有の言いまわりも口に出るようになりました。大人になってからも言葉って(ある程度なら)覚えられるんですねえ・・・。帰国子女ではありますが、そんなに語学の才能があるわけではないのにですよ(むしろ子供のころ覚えるのが遅かったです)。質問者さまは、まだ若い方ですよね。 いずれにせよ通訳のプロであれば、少なくとも聞く分にはどちらもわかるようにはならないといけないでしょうね・・・ コミュニケーションの仕事っていいですよね! 大変だと思いますけど、がんばってください!

その他の回答 (3)

  • 25crenei
  • ベストアンサー率28% (16/56)
回答No.3

こんばんは。わたしは、イギリス英語良いと思いますよ。きれいじゃないですか。単語や熟語は違うものもあるかもしれませんが、同じ英語なんだし、それほど心配なさる必要はないように思います。 イギリスにいたとして、こてこてのアメリカンアクセントで話すとなんとなく違和感ありますが、アメリカでイギリスアクセント(?)で話すのは問題ないと思います。それに日本人の柔軟さがあれば、イギリスアクセントでアメリカ風の言い回しをするのもありなんじゃないかと思います。 通訳の試験のことは、専門家ではないのでよくわかりませんが、要は相手に伝わればアクセントはどちらでもよいのではないでしょうか? いまは、どちらかというとアメリカ英語のほうを耳にすることが多いので、 イギリス英語を学ばないのはもったいないんじゃないかな~、と個人的には思います。

  • imhealthy
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.2

私の友達のバイリンガル(日本人)は雅子さまが一言発した「Lovely,」を聞いただけで、イギリス英語だ!と言っていました。 イギリス英語のほかにも、ドイツ訛り、フランス訛り、なども瞬時に聞き分けます。 つまりそういうレベルなわけですよ。我々が第二外国語として英語を学ぶ場合、どんなにがんばっても結局は日本訛りの英語になります。イギリス英語をやっても日本訛りのイギリス英語となるわけです。ですから発音に関しては特に気にしないことです。

回答No.1

面接官は多分何万人というチャレンジャーを面接し、本人自身も世の中にはいろんな英語があることを一番知っているのではないかと思います。大体アメリカ発音か、イギリス発音かで落とす試験なんでないですよ。心配無用!更に単語・熟語までそんなに違うとは思いませんが、仮に試験で「アメリカ人同士によるイギリス・スラングについての議論」のような出題があったらもってこいになりますよね。私の経験では通訳がアメリカ英語にこだわるなんてもったいなく、試験も含め、幅広い知識を身につけていないと太刀打ちできないと思います。医療関係の用語もでてきますしね。がんばってください。

関連するQ&A