- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
x^2+y^2=a(x+y)^2+b(x-y)^2=ax^2+2axy+ay^2+bx^2-2bxy+by^2 (a+b-1)x^2+2xy(a-b)+(a+b-1)y^2=0 恒等式だからx=1,y=0のときも成り立つから a+b-1=0 2xy(a-b)=0 恒等式だからx=1,y=1のときも成り立つから a=b 2a=1 a=1/2 b=1/2
その他の回答 (2)
与式は恒等式なので y = x = 1 に対しても成り立つ。そのとき与式は 2 = 4 a ∴ a = 1/2 同じく、 y = -x = 1 として 2 = 4 b ∴ b = 1/2 定数 c は式に現れないので定めることができません。
お礼
Cないですよね;すみません; ありがとうございます!!
- wisize
- ベストアンサー率42% (37/87)
累乗を含んだ数式をPCで表現したい場合は、 x^2 + y^2 = a(x + y)^2 + b(x - y)^2 のようにするといいですよ。 基本的にこれで通じますし、解答を得る際にも読めないと困りますものね。 ていうか別の質問にて普通に累乗記号(^)を使って解答してしまいましたので補足まで。 問題でx,yについての恒等式~と書かれていた場合は、 Ax + By + C = 0 の形に整理すれば問題ありません。 恒等式の条件から、 Ax + By + C = A'x + B'y + C' A = A', B = B', C = C' となればいいのですが、右辺は 0 なので、 A = A' = 0, B = B' = 0, C = C' = 0 が成立するように連立方程式を解けば解答が得られます。 これで全質問に答え終わりましたかな? 以後まとめていただけると助かります。理由などについては既に記載したので割愛。
お礼
まめ知識?までありがとうございます!
お礼
ありがとうございます。これをみながら(2)もやってみます。