- ベストアンサー
a,b,c,d,e,fの恒等式について
- 中3の質問者は、与えられた恒等式がabcdefが0なら成り立つことに気づいているが、なぜそれを解説する必要があるのか疑問を持っている。
- このような解説が必要な理由は、abcdefが0以外の値を持つ場合にも恒等式が成り立つことを示すためである。
- 恒等式の証明では、特定の値に関する条件ではなく一般的な条件を示すことが重要である。したがって、0以外の値を持つ場合でも恒等式が成り立つことを示す必要がある。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「すべてのxについてax^2+bx+c=0ならa=b=c=0」 は正しいのですが,なぜそうなのか,考えて見ます。 どんなxについても成り立つのだから, x=0についても成り立つわけで,x=0を代入してc=0です。 x=1,x=-1についても成り立つので, a+b+c=0 a-b+c=0 c=0がわかっているから,a+b=0かつa-b=0,よってa=0,b=0が導けます。 そこで「すべてのxについてax^2+bx+c=0ならばa=b=c=0」を定理として扱い, これに従って,証明しようとしているわけです。 「すべてのx,yについて,ax^2+bxy+cy^2+dx+ey+f=0 ならばa=b=c=d=e=f=0」は結果的には正しいのですが, 解説では,段取りとして 「一変数だけの恒等式にして,それぞれの係数が0だ」という論法を使って, 証明しています。「中学校数学のお約束」があるのかもしれません。 でも,直接a=b=c=d=e=f=0を導くやり方もあります。 すべてのx,yについて成り立つのだから,x=y=0について成り立つのでf=0 x=1,y=0についてなりたつから,a+d+f=0 x=-1,y=0についてなりたつから,a-d+f=0 これよりa=d=0 また, x=0,y=1について成り立つから,c+e+f=0 x=0,y=-1について成り立つから,c-e+f=0 これよりc=e=0 最後にx=1,y=1について成り立つので,a+b+c+d+e+f=0, 他の係数は0だから,b=0 よって,a=b=c=d=e=f=0 必要ならこれを答案に書くことが出来るのなら, 「すべてのx,yについて,ax^2+bxy+cy^2+dx+ey+f=0 ならばa=b=c=d=e=f=0」と覚えておいて構いません。
その他の回答 (7)
- B-juggler
- ベストアンサー率30% (488/1596)
ちょっともう一回お邪魔。 代数学の元非常勤(o`・ω・)ゞデシ!! (もう復帰する気がない^^;) #十二指腸辺りに・・・ 火曜日胃カメラ飲むので。。。 えっと、なんか難しくされちゃっているみたいなので、整理しましょうよ。 この問題の場合には、 a=b=c=d=e=f=0 以外にx、yについて恒等式は成り立ちません。 これはどうやったって、ゆるぎないです。 偶数奇数は全く関係ないです。 係数とする式にして >ax^2+(by+d)x+(cy^2+ey+f)=0 こういうことね どんなxについても等式が成り立つのですから a=0 は一目。 (by+d)=0 (cy^2 +ey+f)=0 係数を0とすれば、必ず (右辺)=(左辺)になるでしょう? このときは x について。 No.4さんも書かれていますが、お約束というか、常套手段ですよ^^; もちろん代入しても構わないのだけど。 #このときは確認しておいたほうがいいんだけどね。 #あまりお勧めはしないけど。 aliceさんの名言だけど(多分ね^^;)、「分かっているから証明できる」ので。 わからないことは、σ(・・*)たちも分からない。 あなたがどう分からないかがわからないから、こちらもかけない。 今そういう状況。 「恒等式とはこういうものですよ」 と、しか書けないんです。 う~ん、難しいかもしれないけど、こうやるより他に示す方法はないんだよね・・・。 もう一回になるけど、「あなたがどう思っているかが分からない」から 「σ(・・*)たちもどう答えていいのか、分からない」。 どうもこういうことになりそうです。 こうやらなきゃダメですか? だったらもう終われます。 ダメです。これ以外にいい方法はないです。 それがなぜかといわれると、「恒等式だから」としか答えられないけどね。 なんか変なところで引っかかってるかもね? (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
- alice_44
- ベストアンサー率44% (2109/4759)
←A No.1 補足 > なぜそういえるのか教えてください。 (1)「a=b=c=d=e=f=0のとき恒等式になるのはわかる」理由が知りたいのですか? (2)「それ以外のとき恒等式でないことはわからない」理由が知りたいのですか? (3)「模範解答のよに変形したらそれが証明される」理由が知りたいのですか? わかるわからないは気持ちの問題なので、論理的に示すような話ではありませんが… (3) は、模範解答そのものがその理由です。A No.1 にも書きましたが、証明とはそういうもの。 (1) は、質問文中に貴方自身が書いています。「わかる」のでしょう? (2) も、慣れた者には自明なのですが、(1) ほどには簡単でないと思います。 いづれにせよ、わからないことだから証明するのではなく、 わかったことを書いて示すのが証明です。わからないことなど、書けるはずもない。
お礼
(2)、(3)、についてやっと理解できるようになってきました。また、よく考えてみます。 ありがとうございました。
- hrsmmhr
- ベストアンサー率36% (173/477)
オール0の解はみんなわかってます むしろそれ以外にないのかが問われているのです
お礼
ありがとうございました。
- FT56F001
- ベストアンサー率59% (355/599)
> ax^2+bxy+cy^2+dx+ey+f=0がx、yについての恒等式ならば > 式の変形をしなくてもa=b=c=d=e=f=0といえないのでしょうか? 似てるけれど違う例を考えてみたら,簡単ではないことがわかると思います。 a,b,c,d,e,f,x,yを整数とする。 a,b,c,d,e,fが偶数なら,どんな整数x,yに対しても ax^2+bxy+cy^2+dx+ey+fは偶数になる。 逆に,どんな整数x,yに対しても ax^2+bxy+cy^2+dx+ey+fが偶数となるとき, a,b,c,d,e,fはすべて偶数だと言えるか? [答え] bとfは偶数とわかる。 しかし, c,eがともに奇数,a,dがともに奇数 でもよいので, a~fがすべて偶数だとは言えない。
お礼
a,b,c,d,e,fが簡単に0とはいえないことがわかりました。ありがとうございました。
- B-juggler
- ベストアンサー率30% (488/1596)
中学三年でもうこんなことやってるの? ちょっとΣ('◇'*)エェッ!? これは少しお邪魔しようかな。 「x、yについて恒等式」というのは、「x、yがどんな値をとっても式が成立する」という 意味だということは分かっているかな? 例えばね、 x=y=1 としてみると、 a+b+d+c+e+f=0 ですね。 これだと、a=b=c=d=・・・=0でもいいけど、他の数字も出てくるね。 a=-1 b=1 c=d=・・・=0 とかね。 こういうことがあっちゃいけないのが恒等式です。 aliceさん (No.1さんね)も言われてあるけれど、 当たり前のことを当たり前に積み重ねていかないと、山にはならないんだね~。 恒等式とは! というのが少しでも伝わればいいな。 どんなx、y についても (右辺)=(左辺)が成立すること!。 これだけでしかないけど、結構難しく思えるんですね。 ダイジョウブみんな同じ難しさを経験してきているんだからね。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
お礼
a,b,c,d,e,fが0でない場合がよくわかりました。ありがとうございました。
- f272
- ベストアンサー率46% (8467/18126)
「a=b=c=d=e=f=0」ならば「ax^2+bxy+cy^2+dx+ey+f=0は恒等式」 というのと 「ax^2+bxy+cy^2+dx+ey+f=0は恒等式」ならば「a=b=c=d=e=f=0」 というのは違うよ。
補足
すいません。自分が恒等式の根本を理解していないからわからないのだと思いますが、 ax^2+bxy+cy^2+dx+ey+f=0がx、yについての恒等式ならば 式の変形をしなくてもa=b=c=d=e=f=0といえないのでしょうか? いえないのなら、なぜいえないのでしょうか、教えてください?
- alice_44
- ベストアンサー率44% (2109/4759)
アタリマエの事実を、アタリマエの理由の積み重ねで 証明するのが、数学だからです。証明とは、そういうものです。 質問の問題も、結論はほぼ自明ですが、数学である以上は、 根拠を示して証明する必須はあるのです。 a=b=c=d=e=f=0 のとき恒等式になることに比べて、 それ以外のとき恒等式でないことのほうは、やや説明の必要が大きい ようにも思いますね。
補足
最初の与式だけではa=b=c=d=e=f=0のとき恒等式になるのはわかるが、それ以外のとき恒等式でないことはわからない。式を模範解答のよに変形したらそれが証明されるということでしょうか。 もしそうでしたらなぜそういえるのか教えてください。
お礼
1変数だけの恒等式にして、それぞれの係数が0とするやり方が基本だということがわかり、また、直接解く方法もあることが理解できました。ありがとうございました。