• ベストアンサー

私は今高校の受験勉強で、二次関数をやっています。

私は今高校の受験勉強で、二次関数をやっています。 私が普段使っているテキストの応用が終わったので、 もう1ランク上のテキストをやるように塾で宿題を出されました。 もう1度そのテキストの基礎からやっているんですけど、 こういう問題があったんです・・・ 「一辺の長さがXセンチの立方体の面積はy立方センチメートル」という問題です。 問題は解いたんですけど・・答えがy=6Xの2乗になっていました・・。 どういうことなのか分かりません。 わかる方教えていただけますか? 長くてすいません・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

表面積でしょうね 一辺が x cm の正方形が 6 面

napnap232323
質問者

お礼

すばやく回答していただいてありがとうございます。 どうやら、先生が作った問題だったらしく、それがまちがっていたようです。 本当は表面積だったそうです。

その他の回答 (1)

  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.2

>「一辺の長さがXセンチの立方体の面積はy立方センチメートル」という問題です。 問題がヘン 面積なら平方センチメートルでしょ。