- ベストアンサー
日本での英語の必要性について
皆さんの意見が聞きたいです。 日本での英語の必要性が高まってきてますが、なぜだと思いますか? 英語を話せたらどんなことができますか? 具体例を下さい。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 何だか排他的な考え方をする方が多いなと痛感させられてしまいました。英語に限ったことではなく、他国の言葉を覚えて損することは全く無いと思います。要は他国の文化を知ること=自分にとっての利益だと思うんです。僕の場合英語を覚えたことで日本にしか無い言い回し、また他国にしかない言い回しから他国の異文化を知りとても感慨深く思ったものです。 #6さんも仰っていますが、字幕を読んで映画を見るということそれに付随して翻訳書を読むということに関して言えば、それらは訳者の「考え方」を理解しているに過ぎないという事が確実に言えます。それは映画を見ていて「え?何で?そこを何でそんな風に訳すの?そんな訳仕方もあるの?」という場面が多々有るからです。 映画や著作ごときで?と思う輩には関係ないことなのでしょうけれど。
その他の回答 (11)
- kurupin
- ベストアンサー率24% (125/511)
私自身は、「今は必要ない」ではなく「今時点で必要を満たしている」環境で暮らしているので、必要性で英語を勉強するなら、その時間でコンピュータの勉強をしたり読書をしたり楽器の練習をしたり運動したりしたいです。その方が私にとっては必要ですから。つまり、必要のある人が必要のある事を習得すべきという事は当たり前のことであり、ことさら英語に限った事ではないのでは?と思うんです。
- ventmas
- ベストアンサー率34% (74/213)
ううむ。僕の主観になってしまいますが、逆説的な考え方も出来ると思うんです。現在の日本には英語力の有る方が稀少である。がゆえに英語を必用とする企業なども発達してこない。というよりも発達のしようがないのではないかと思うんです。そういった意味合いに於いては大袈裟ですが「全ての日本人が英語を話せたら」と仮定した場合、それによる色々な分野での可能性はかなり上がって来るのでは無いかと思います。それを考えずに「今は必用がない」と考えてしまっては何も始まらないのではないかなと思うんです。
質問主はただ単に「英語の必要性」とだけしていて、その必要とされる英語のレベルを書いていない。また、対象となる日本人を書いていない。 学生時代は思考力を高める手段として(数学、物理、社会と同じレベルで、、、)、幼稚な英語や使えない英語でも学習する必要があるかもしれない。でも、大人になったら、やっぱり、どうせするなら実りのあるものをやった方がいい気がする。 翻訳や通訳のようなトップクラスのプロならともなくも、一応、プロとされている学校の教師のどれだけが英会話ができて、字幕無しで映画が見られて、、英字新聞が読めて、、と考えると、一般人に使える英語の取得を求めるのは果たして可能かと思いますね。
- kurupin
- ベストアンサー率24% (125/511)
#7です。誤解しないでほしいのですが、私も私の稚拙な英語力で映画を見ていて「この字幕はおかしいだろ」と思うが故に英語を字幕なしで映画を完璧に見れたらどんなに楽しいかと思います。しかしだからと言って日本での英語の必要性が高まってきてるとは思えないのです。今の所英語の必要性を感じないと書いたのは間違いでした。すみません。つまり日本で普通に生活するにあたり(英語をプロとして使わない限り)中学、高校でならう程度の英語力で充分必要を満たしていると思うんです。これは私の思い込みと承知で書きますが、ゆとり教育が学力低下の一因となっているにも関わらず英語を第二公用語とするような風潮をみるにつれなんとなく本末転倒だと考えてしまいこの様な意見になった次第です。真面目に英語を勉強されている方、これから勉強しようと思っている方は気分を害されたならお詫びします。
- kurupin
- ベストアンサー率24% (125/511)
日本での英語の必要性が高まってきてますが> 十数年前高校の英語科に入学した時にも先生にこういわれました。当時と今で英語の必要性ってそんなに変わらない気がするのですが、、、。英語の必要性を全否定するつもりは毛頭ありませんが私の周囲を見渡しても今の所英語の必要性を感じません。話せたらいいなくらいの憧れはありますがそれも「数学が出来たらいいな」とか「歴史に詳しかったらいいな」というないものねだり程度です。コト外国語に限れば英語が他の言語に比べて使用頻度は高いかもしれませんが、必要性でいえば他の学問(数学・国語など)と等価なような気がします。
- Swim
- ベストアンサー率25% (71/275)
最近は大勢話せる方がいるので参考になるかどうかわかりませんが、私の経験を話します。 約20年転職を繰り返しながら仕事をしています。英語ができると仕事の選択肢が広がります。当然外資系にも入りやすいです。外資系は、お給料が高いです。たくさんお金があると色々な趣味を持った人に出会えます。また、当然本社=海外から、人がきて英語を話す機会も増えます。 単純に、日本にいながら自分の世界が広がります。 次に、日本語には日本語特有の表現があり、英語にはそれを見つけられないものもあります。それと同時に英語には英語の特有の表現があり、日本語にはそれを見つけられない場合があります。英語なりの表現をしって英語の映画を見たとき、字幕以上の楽しみを味わえます。 最後に、海外に行って困りません。確かに、どの国もみな英語が話せるとは限りません。でも、日本語を話せる人よりも多いのは事実です。英語だけしかできませんが、パリは絶対にフランス語以外はなさないと聞きながらも、英語を話して助かったことが数回あります。 そんなところかな?参考になりましたでしょうか?
- briony
- ベストアンサー率29% (323/1090)
グローバル化が進む現実の中で英語は重要な言語は否定できませんし、世界での英語力ランキングで日本が下位にあることが話題になること自体を見ても、世界で求められるコミュニケーションの言語として英語はやはり必要性が高い言語といえるでしょう。 なんにせよ、日本語以外に英語ができれば、日本語でできるいろんな場面を英語を使い外国人ともしくは外国で同様のことができるようになりますし、いろんな可能性が1つの言語の場面よりも広がることは否定できません。 それを無視したい、目をつむりたい、否定したい人ばかりなのが、今の日本をあらわす数値や否定的な発言としてここにも出ているのでしょう。
- 0grin
- ベストアンサー率18% (10/53)
>日本での英語の必要性が高まってきてますが、なぜだと思い>ますか? 多分政治的な話だと思います。個人的に、みんなが外国語を勉強する機会があるはずだと思いますが、皆やらなくてもいいと思います。勉強したいことを勉強しましょう。
英語の必要性が高まっているかというと、その通りだと思います。できる方がいいかというと、それもやはりそうだと思います。 しかしながら、役立つ英語をマスターするというのは大変なものです。 プロとして通用するには英検でいえば1級以上(英検1級では間に合わない)、プロでない者でも、WEBで情報が得られて、英字新聞から情報が得られて、、となると準1級以上。。。とかいう人がいます。 で、だいたいこれは当たっていると思います。 どの試験においてもトップクラスの級をとっていないと使い物にならないというのが現実かと思います。 もしこれらのレベルに比較的、容易に達せられる人であるなら、関わっていくのもいいと思いますが、いくら時間をかけてもお金をかけても上達しないとなった場合、あまりこだわらない方がいいかと思います。趣味でやるなら別ですよ。 むしろ、こういった場合、ほかの資格でがんばった方がいいと思います。たとえば、パソコンなんかだと、トップクラスの級が取れなくても、それぞれのレベルでそれぞれの仕事ができたりします。自動車でも大型や牽引なんかが取れなくても普通や自動2輪でも間に合ったりします。 語学というのは投資や努力の割に報われない技能だと思います。 教材や学校が変わったことによって、急に伸びる人もいますが、だいたいは自分の過去を振り返ってみることにより、どのぐらいの将来がまっているかは想像がつくのではないかと思います。
一般の日本人にとって英語は義務教育で習うだけで十分です。英語を必要とする職業(職場)に就く人は別です。 例:外交官、貿易に従事する人、通訳、国際的に活躍する 研究者や専門家など。 国際化が急速に進む中、また海外旅行が盛んになる中、庶民といえども英語やその他の外国語を理解することは、知らない人に較べて人生の選択肢が広がり、またインターネットを通じていながらにして世界とつながり、新鮮な一次情報やショッピングを楽しむことが出来ます。しかし、それは個人の選択であり、英語以外の外国語でも十分目的を達成できます。 要は外国語に興味があるか、そのニーズがあるかどうかであり、一般の日本人に今まで以上に、急に必要性が高まってきているとは思いません。
- 1
- 2