- ベストアンサー
英語は必要か?
多くの外人が日本に渡航しています。 でも日本語が上手です。 ゆえに 日本人がわざわざ英語をしゃべる必要性が あるのかしら? 識者様! 教えてくださいませ。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
翻訳機も発達してきたから、ビジネス・社交以外ではもういらなくなるでしょうね。 郷にいっては郷に従え 渡米・渡英する人たちには必要だろうに。 日本で暮らしてる以上はあまり必要ないけど。そこは「お客様はおもてなす」文化ですな。 共通語というより中間語としての役割は大きいですからね。英国の植民地支配の賜物です。 各国の言語を習得しろと言われても無理だけど、英語ならなんとかなるでしょ。 もう一つ、文学・科学なんでもいいけどなにかを学習しようとするなら その国の言語を学ぶ必要があります。 海外ドラマだって、吹き替えは楽しいけどそれ自体を楽しもうと思ったら 英語が堪能ではないと真の意味では理解ができません。 翻訳はしょせん「その国で通じる」ように直されたものだから。 ニュアンスなどまでは伝わらない。 詩篇になるともっと。細かな情景を知るためには語学知識は必須。 日本人が英語を知らないのは、日本語だけで教育を完結させられるから。必要性がないと言われている。 英語だと罵倒の表現の幅は広がっても、情景の幅は広がらないからね。 発音も日本語のそれとは違うし。日本語が損なわれるくらいならいらないんだよね。本当はね。 翻訳機が完成してない以上、橋渡しに役立つ英語はしばらくは手放せないでしょうね。
その他の回答 (6)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
日本人がわざわざ英語をしゃべる必要性があるのかしら? ありません。場所や仕事によると思いますが、、、
- meido20
- ベストアンサー率16% (4/24)
昔、といっても太平洋戦争の際に、敵制語である英語をしゃべるなど非国民 だと言われた時代がありました。 その頃の日本人は鬼畜米英と言って、アメリカ、イギリスを毛嫌いし英語を 教える教師までも弾圧したのですね。 しかし海軍の予科練では堂々と英語を教えていました。それは航空機の操縦 に英語は不可欠だったこともあり、それ以上に海軍はNEIBYの文化が 明治以来の伝統だったのです。 ですから、海軍のパイロット、整備士や将校クラスの人は全員英語が話せました。 米軍の捕虜となった日本兵は海軍士官なら、普通にアメリカの士官と話が できましたよ。
- itaitatk
- ベストアンサー率38% (751/1976)
日本にくる外国人は日本が好きだからという方が多いですね。だから日本語を習得されている方が多いです。
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18131)
日本語をしゃべることの出来ない外国人のほうが多いのです。そういう人に対しては,その人に通じる言葉をしゃべるしかありません。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
別にしゃべれなくて、警察にあらぬ疑いをかけられて、逮捕されて弁護士も呼べないままに法廷に立たされるのでよければ、完璧にする必要はないだけです。 自分で解決できることが、言葉が通じないことで話が大きくややこしくなりやすいだけで、誰もそれを止めませんし、英語がしゃべれないから行くな、とも言いません。そのかわり、自分でなんとかできればいいだけです。 日本にいれば、そういう必要性に出くわさないから、そりゃ英語を話そうとしなくて当然でしょう。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
ビジネスで無ければいらないです。 ただし、地球上のほとんどの国で英語を話すのに日本人だけということは恥ずかしいとも言えます。 フランス、オランダ、中国、そして韓国でさえも英語大丈夫なんですよね。母国語がある国のほとんどで母国語以外に英語を普通に話せる。なぜ日本だけというのは海外から見ても不思議と思われています。 まあ島国で島の中で文化や工業も完結してきたという本当に珍しい国なんですよ。他にはありませんから。島だけで車もコンピューターも農業も作ってるって国は。英語が必要だから他の国は英語を話している。でもそれは日本だけが違うということにほかならず、他の国の人から見れば変とは認識しましょう。
お礼
詩篇になるともっと。細かな情景を知るためには語学知識は必須 有難うございます。 参考にさせて頂きます