- 締切済み
式の立て方を教えて下さい。
式の立て方を教えて下さい。 濃度の異なる2種類の食塩水A.Bを混ぜて8%の食塩水を320g作るつもりであったが、Aの量とBの量を逆にしてしまったため13%の食塩水ができた。 1.できあがった13%の食塩水に含まれる食塩の量を求めよ。 2.Ano濃度を6.5%として、Bの濃度とAの正しい量を求めよ。 中学生に分かり易くお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
(1)言うまでもなく320×0.13=41.6 (答)41.6g (2)食塩水Bの濃度をx%,食塩水Aの正しい量をy gとおくと 0.065y+0.01x(320-y)=320×0.08=25.6……(1) 0.065(320-y)+0.01xy=41.6……(2) (1)と(2)を加えるとxyおよびyの項が消えます。これからxを求めることができます。お後は自分でどうぞ。
- B-juggler
- ベストアンサー率30% (488/1596)
こんにちは。 ちょっと補足が欲しいのですが。 1で、出来上がった食塩水は 320gだと考えていいのかな? だとすると、1はすぐに解けますね♪ (たぶんこれであっているんだけど) 「間違ってできた食塩水の食塩量」をz「g」 としておくと、 z「g」/320「g」 × 100 =13 「%」 これで z はすぐに出ますね。 ヾ(@⌒ー⌒@)ノ これが分かると、「間違った食塩水」の中に 6.5%の濃度食塩水Aが どれだけ入っているかを考えてみればいいよね。 食塩水A の量を XA、同じくBの量をXB、Bの濃度を y「%」 にしておいて 「間違ってできた食塩水」は こんな風にならないかな? 食塩の量は 6.5「%」×XA + y×XB= 6.5×XA + y×(320-XA) 「g」 食塩水の量は XA+XB=320 「g」 これが13%だね。 もう一つ、1番でできた z 「g」の式が使えるね。 これでダイジョウブかな? 分からなかったら、言ってくださいね~~。 #こういう問題は結構大事だよ。 #ちゃんと理解しておいた方が後々助かる。
お礼
濃度の問題は苦手なんです・・・理解できるように勉強します。 ありがとうございました。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
食塩水A.Bの中の食塩をXa,Xb。
お礼
ありがとうございました。助かりました。