- ベストアンサー
パワハラの慰謝料請求について
- パワハラにより退職し、慰謝料を請求する場合、上司の個人にも損害賠償の請求が可能かどうか悩ましいです。
- 退職したいが、上司が問題を認めず、会社との和解だけでは納得できない場合、上司にも損害賠償を請求することができるのか気になります。
- パワハラの被害者は、上司に対して慰謝料請求するだけではなく、個別に損害賠償を請求することも可能です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社と上司個人は別です。 会社と和解したからと云って、その和解が上司個人との争いを制限するわけではありません。 和解文に上司個人に対する請求も放棄するとか書いていなければ制約されません。 制約されるのは、会社に対して上司を懲戒するよう請求することです。 それと、普通は会社と上司に連帯して請求しますから、上司がとぼければ会社に全額請求できますが、会社とは既に和解していますから、上司がとぼけたとしても会社に対して代わりに払えとはいえません。
その他の回答 (3)
- v008
- ベストアンサー率27% (306/1103)
1 労災なのに 解雇なのであれば 違法 2 脅迫 強要 侮辱 名誉毀損などの刑事事件としての 要件を満たすものがある場合 告発により 懲戒対象とすることが可能。
お礼
私のために時間を取っていただきありがとうございました。 暑さでPCが壊れ(OSが立ち上がらなくなりました)お返事が遅れた事を お詫びいたします。 上司の件は、私のほかにもパワハラの被害者がいると分かったこと、 同僚達が今回のパワハラについて証言してくれたことから 上司の上の支社長が動くことになりました。 上司についてはしかるべき処置をする、という約束をしてから 会社と和解をしました。 上司がどうなったかは知りませんが、同僚たちが皆、支社長に現在の状況を 伝えたので何かしらのアクションがあるかと思います。 ご回答、ありがとうございました。
- kumap2010
- ベストアンサー率27% (897/3218)
パワハラは職務中のことなので基本的には会社の責任です。 会社と示談したのならもうどうにもなりません。 示談する条件に上司の降格や謝罪などの内容を入れておけば良かったんですよ。 損害賠償請求を起こすこと自体は出来ますが、 すでに会社と示談しているので1円も認められない可能性もあります。
お礼
私のために時間を取っていただきありがとうございました。 暑さでPCが壊れ(OSが立ち上がらなくなりました)お返事が遅れた事を お詫びいたします。 裁判は出来る限りしたくないと思っていました。 アドバイスのおかげで和解の判を押す前に、上司の処罰を支社長に 訴えることができました。 それから支社長が事実確認を行い、同僚たちからの聞き取り調査を 実施してくれ、私へのパワハラが認められました。 結果解決しました。 本当にありがとうございました。
- yamato1208
- ベストアンサー率41% (1913/4577)
会社と示談すれば、「上司」と示談したことにもなります。 訴えることは、権利としては可能です。 しかし、その「会社」との示談が問題になります。 一度、会社との示談前に「弁護士」に相談してください。
お礼
私のために時間を取っていただきありがとうございました。 暑さでPCが壊れ(OSが立ち上がらなくなりました)お返事が遅れた事を お詫びいたします。 強気で出たところ会社が事実調査を行い、パワハラを認めました。 上司は本社に自分のしてきたことが分かってしまい、これから処分と なるようです。 会社が事実確認をしたこと、同僚たちが証言をしてくれたことから 上司が管理職を続けられるのは疑問です。 上司とも会社とも今後関係を断ち切りたいです。 新しい道を探します。がんばります。 ご回答、ありがとうございました。
お礼
私のために時間を取っていただきありがとうございました。 暑さでPCが壊れ(OSが立ち上がらなくなりました)お返事が遅れた事を お詫びいたします。 上司はパワハラを最後まで認めませんでしたが、 同僚達の証言から支社長がパワハラを認め、私に謝罪してくれました。 他にも被害者が出ているようです。 会社は会社都合での離職票にしてくれました。 (当たり前ですが最初は個人の問題として処理しようとしていました) 私も前を見てがんばります。 ありがとうございました。