- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:セクハラ被害の使用者責任についての慰謝料請求)
セクハラ被害の使用者責任についての慰謝料請求
このQ&Aのポイント
- セクハラ被害を受けトラブルになり困っています。心構えをアドバイス下さい。
- 職場でのセクハラ被害に対して退職しましたが、慰謝料を請求しました。
- 会社はセクハラ禁止講習などの措置を行っていますが、慰謝料の話し合いが行われる予定です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「意味をはきちがえているのではないか」という信念を貫いてください。 「当人への厳しい処罰、会社内でのセクハラ禁止講習などを行うなどの措置は」はまだ形式的な意味に止まっています。 当人への処罰―これは会社が企業秩序の面で必要 セクハラ禁止講習―これも会社が職場環境形成で必要 しかし、cyokocyo20さんが退職するまでになり、良好な職場生活をする権利を会社が侵害(信頼に応えていなかった)していたということはまだカバーできていないわけです。 二重にダメージを与えたものとして、慰謝料の額を倍増すればいいと思います。 なお会社の顧問弁護士ですが、労働法専門の弁護士が少ないということと、セクハラ裁判は会社が負けやすいというものですので、あまり気にしないでいいです。慣れた弁護士なら、早めの解決を会社に勧めるはずですので。
その他の回答 (2)
- origo10
- ベストアンサー率71% (393/552)
回答No.2
以前類似の質問にアドバイス(参考URLの紹介)をしたことがあります。 参考までURLをお知らせします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3471208.html(類似質問)
質問者
お礼
origo10さま、ありがとうございます。 参考にさせて頂きました。
- takeao6
- ベストアンサー率17% (35/203)
回答No.1
ご災難でしたね。 とりあえず法テラス等の無料で相談をうけられる所に問い合わされてはいかがですか? 良い結果が出る事をお祈り致しております。
- 参考URL:
- http://www.houterasu.or.jp/
質問者
お礼
takeao6さま、ありがとうございます。 法テラス、拝見しました。早速一度相談してみた所です。 有難い制度?やサービスもあるのですね。
お礼
uozaさま、ありがとうございます。 私の考えを分かって下さり有難く思っています。まだまだ時間がかかりそうですが、信念を貫きたいと思っています。