poolisherのプロフィール

@poolisher poolisher
ありがとう数3,861
質問数1
回答数6,379
ベストアンサー数
1467
ベストアンサー率
39%
お礼率
100%

  • 登録日2008/09/27
  • 親の土地の上の兄弟の建物についての質問です。

    私の母の土地(151m2)を遺産相続することになっています。 その上に父から相続した兄の建物(築55年鉄筋コンクリート2階建て)が建っているのですが相続後に撤去してもらうことはできるでしょうか?現在は誰も住んでいません。 またその建物を兄が誰かに売った場合どうなるのでしょうか? 兄とは犬猿の仲なので相続しても固定資産税を払い続けるだけであればトラブルを避けるために遺産放棄をした方が良いのではないかとも思いますが両親からその土地を商売(私の夫が後をついで社長です)に役立ててくれと頼まれているのでできれば撤去して活用したいのです。 その建物を買ってこちらで解体するという方法がいいのかと思いますが兄が話し合いの場についてくれないのではないかと思い、どうすれば良いのか悩んでいます。

  • 遺産相続物件の家屋の解体について

    只今遺産分割協議中ですが叔母が勝手に相続物件にあたる家屋を解体したと言ってきましたが、そもそも他の相続人の承諾もなしに解体できるものでしょうか?解体する際には相続者全員の承諾した書類等は必要ないのですか?もし勝手に解体したとしたら解体料金は誰が支払うことになりますか? 相続人は叔母と私と私の弟となっております。

  • マンションの専用庭の樹木のトラブル

    私は自主管理の分譲マンションで今年、持ち回りで理事(役)をしています ある、1階の専用庭の樹木が2階のベランダまでのびて 2階の住民が虫が多く飛び困っています。 このようなケースは管理組合の責任でしょうか? 当事者どうしでの話合いによるもの? 現在 当時者どうしで連絡が取れず困り(1階の住民が忙しい) 理事(私)に相談されたので、数回の電話 手紙 訪問 をしましたが なかなか.捕まりません 2階の住民は毎日の様に私に剪定依頼の電話をかけてきます 非常に苦痛で困っています、ノイローゼになりそうです!! お助けください その道の方、どうか良い方法を教えてください お手数ですがご回答の程宜しくお願いします    

    • totaleg
    • 回答数2
  • 飲食店退去時の現状回復もんだいについて

    できれば不動産問題について詳しい方、弁護士のかた回答よりしくお願いいたします 6年前a君と飲食店の共同経営を開始                そのとき大家からaくんの名義で130万円(6年以上経営すると30パーセント以上返ってくる契約)の保証金を入れ3年更新の契約で三階建ての店舗つき住宅を借りる 改装に関しては大家の許可をとりながら改装した。柱をきったりなど大家の許可が出ていない事に関しては一切やっていない。 それに現状回復の義務は契約書に書いてあるが回復は難しいので構わないと言われた。  三年前に大家に断りをいれずにソファー席ばかりだった二階の平面部分に段を作り座敷をつくった。 (木を組んだだけの簡単なもの)  それから一年後(2年前)a君と相談し閉店を決め大家に連絡をする 大家が店舗の現状を見たいと視察に訪れる。そのとき勝手に改装した座敷の部分と二階コンロ部分の壁の取り除きを要求される。6年前に改装した以前の状態に戻せとはいわれていない。  それから数日たち自分自身あきらめのつかないところもあり自分一人で経営していくと決める 先の店舗契約がa君だったために大家に以前払った保証金を引き続いて名義変更のみの契約がしたい事とそれからの家賃の値下げを交渉した それに対して大家はたとえ共同経営であっても名義変更のみは受け入れられない。新しく契約してもらわないと困るといわれ 保証金130万円は没収され、aくんの契約は終了した。このとき要求されていたコンロ部分の壁と座敷部分の撤去は行っていない。  そして大家から選択肢として新たに保証金20万円をいれ家賃を値下げするか、新たな保証金はいらないが以前の家賃のままで 契約するかを問われた。そして自分は新たな保証金20万円を入れ2年更新の契約を自分の名義で結んだ。 先のaくんの契約は3年更新だったが自分からは2年更新に変更されていた。これは大家からは直接きいていなかったが新たな契約なので仕方ないと思い契約書にサインをした それから2年たち、将来の不安もあって閉店をきめ2012年7月31日、大家が店舗の状況が把握したいと確認におとずれる (新たな契約を結んだ2年間は改装は一切行っていない。) そして不動産立ち合いのもと大家から座敷部分とコンロの壁の撤去を要求されたが、自分が契約した時点からは一切改装を行っていないので自分には撤去の義務はないと主張した  すると大家からあなたの言い分もわかるが壁と座敷の撤去は要求するといわれ立ち合いの不動産屋からここでは話がつかないのでとりあえず見積もりだけでもだして後日また話し合うことを提案されそれに了承した。壁と座敷の撤去のみの見積もりをだすことが決まる。  そして8月19日不動産屋にて大家との話し合いが開かれるそこでの大家からの要求は ・店舗二階を6年前の和室に戻し以前の居住できる状態にもどすこと(現時点では店舗状態に改装してあるので居住できる環境ではない) 自分の言い分 ・自分が新たに契約を結んだ時点ではすでにいまの状態であり6年前の現状回復の義務はない ・7月31日の段階では和室に戻せとはいっていなかった。このことからそれ以前は和式にもどせとの意志はなかったと見られる  その証拠に和室にもどす見積もりを取れとはいわれていない。壁と座敷ぶぶんだけであった。 (見積もりの業者を不動産屋が来さすといっていたが話し合いの日までにこなかった) 大家の言い分 ・6年前の改装時点から和式に戻すことは伝えていた(7月31日の視察の時点ではいわれていない) ・aくんの保証金30パーセントは返す。だから6年前の状態に現状回復要求 ・aくんの契約からあなたの契約までの間に引渡しは受けていないので6年前の契約がまだ生きている〔a君との契約がきれた翌日から営業をした。鍵の変換などせず自分が直接a君から受け取った〕 ・新たな保証金20万円は下げた家賃分の補填であり変換はできないし一般的な保証金と言う形ではない ・新たな契約ならば高額な保証金を請求していた 自分の言い分 ・自分がaくんの引継ぎ契約を申し出たところ拒否され新たに保証金を納めた ・新たな保証金が家賃の値下げ分の補填とは聞いていなかった。新しい契約書にも家賃の補填とは書かれていないし6年以降なら3割変換とかかれてある。家賃の補填なら返還はされないのではないか。 ・更新期間も2年に変更されていたので以前の契約とはちがう ・このことから自分の現状回復義務は2年前の新たな契約の状態であり6年前ではない 都合のいいように130万円の3割はかえす、以前の契約は引き継がれている、6年前の状態にもどせ等、要求を転々とかえるのはおかしいのではないか。 このことから自分には原状回復義務はあるのか、あるのならばどの程度なのかをご相談したいです 宜しくお願いいたします。

  • 銀行に土地を無断で使用され建物を建てられた?

    話が古くなりますが、30年前に銀行でお金を借りた時に、担保で土地の一部を提供しました。 お金が返せなくなったので、土地の一部を銀行に渡しました。 (おじいさんの名義の分が、土地の一部と考えて下さい) 残りの土地名義は、私自身なのは、最近に登記簿で、確認しました。 もみの木が植えて有ったので、私の土地の分は、毎年クリスマスツリーにして1本づつ飾りつけてました。 土地の境目が曖昧にならないように、測量して杭を打ち、境界線を作り、看板をしておきました。 しかしながら、この近年に土地が急に全部更地になり、境界線を取られてました。 内容証明付きで、クレームの文章と測量図、カメラで撮影したクリスマスツリーを、銀行の本社に 送りました。 後ほど、銀行から連絡が有り、そこの土地にマンションを建てる計画が有るから、協力 して欲しいと言われたので、とりあえず口頭で了解しました。 マンションの建設が終わった頃に、 全然連絡が無いから、銀行側のマンション建設の担当者に、 土地の売却の書類なり、 土地を貸す書類を作り 正式な書類を作って下さいとお願いしました。 その後も、 契約の書類が出来てこないから、銀行にクレームを入れました。 固定資産税を支払い、自分の土地の測量をしてるので、 無断に更地にしてマンションを建てたのは 違法だと思います。  現在も土地の登記簿には、私の名前が有るので、土地の一部は私の物ですよね?  マンションを建ててしまったから、占有権が移るわけないですよね?? 他の掲示板で、聞いたら  放置しておくと、既得権が消滅するような答えが返ってきました。 とても、理解出来ないので、 弁護士に相談して、自分の持ち分の土地を買い取ってくれるように 裁判を起こそうと思います。  私の考えは可笑しいですか。 弁護士に聞く前に、 読者のみんなに、意見を聞いてみたいと思います。 弁護士がバカンスで不在のため、過去の背景、 測量地図、固定資産税の支払いのコピー等を、 書留で送付して有ります。 帰国しだいに 相談に乗ってもらうつもりです。 おじいさんが、意図的に分筆して、 土地の一部を私に贈与して、 他人にまとめ売り出来ない土地に したのです。  現在の相場が 30年前の軽く100倍になってますので、固定資産税も増えてます。 他人の土地も含んだ場所を勝手に更地のしてマンションにするのは、違法と考えますが、 現在の地価相場が、数千万円になるので、 鳴きね入りはしたく有りません。 私の考えは、間違ってますか。 他の掲示板で、既得権が失われると言われ、茫然としてます。 OKWEBの、読者はどう考えるか、コメント下さい。 他人の土地に、家を建てたなら、 何らかの弁済をするのが普通と考えます。 泣き寝入りが有るのでしょうか??

    • TEOS
    • 回答数3