- ベストアンサー
「汗をかく」という日本語の使い方について。
「汗をかく」という日本語の使い方について。 「自分の能力以上のことを必死に頑張る」様子を表すときに、「汗をかく」という表現を使用することはありえるでしょうか。 政治家が「○○実現に向けて汗をかかせていただきます。」ということがあります。これは「自分の能力以上のことを必死に頑張る」と言っているようです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そういう意味で使うときは 「汗を流す」というのが普通でしょうね http://kotobank.jp/word/%E6%B1%97%E3%82%92%E6%B5%81%E3%81%99
その他の回答 (3)
- tomajuu
- ベストアンサー率38% (304/782)
>政治家が「○○実現に向けて汗をかかせていただきます。」ということがあります。これは「自分の能力以上のことを必死に頑張る」と言っているようです。 ・・・いいえ、単に「ガンバル」と言っているだけです。 ちょっと気の利いた言い方をしているだけにすぎません。 「汗をかく」こと程度のことはダレでもすること、できること。 能力を超えるほどの行いをした時に限って出るものではありません、「汗」。 ですので、「汗をかく」という表現で、そんな「自分の能力以上のことを必死に頑張る」なんてニュアンスを持たせることはオオゲサなことです。 不可能?だけど、それに向けて努力する・・・という表現なら、 「不撓不屈 ふとうふくつ」 「粉骨砕身 ふんこつさいしん」 なんて表現のほうが良いような気がします。 (私の能力では、このくらいしかパッと思いつかず、スミマセン。) ですので、「必死に頑張る」を言う時、「汗をかく」程度ではちょっと弱いと思います。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
- 3nk
- ベストアンサー率28% (619/2184)
そういう時は「汗水流す」ではないでしょうか。 「汗をかく」は、失敗してはらはらしている時の 「冷や汗」のことだと思います。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
ひと汗もふた汗もかいて努力すると言う意味でしょうけど、ピンときませんね。 みんな汗ぐらいかいて働いているわ。結果出してよとかやじりたくなります。 歴代の首相のように国民が冷や汗かかない政権であってほしいですね。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。