• ベストアンサー

柔らかい日本語をたくさん教えていただけませんか

日本語を勉強中の中国人です。わたしの日本語はきつい言い方が多いと思います。どのようにして自分の日本語を柔らかくすることができるのでしょうか。柔らかい日本語、女性らしい言い方、たくさん教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2158/5099)
回答No.7

>それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 十分に女性らしく、柔らかく、心地よい言葉です。 外国人でまだ慣れていない人と接すると 「~~してください!」という言葉を聞きます。 自分の要望を出すのには正しいですがそれだけだと非常に強い印象を受けます。 文の前に「よろしければ」「おそれいりますが」「お忙しいところ申し訳ありませんが」など相手の許可を得る表現を入れるとより自分の要望だけでなく相手への気遣いが見えると思います。 実際のやり取りには不要であったり、余計であったり、人によっては失礼に当たるということもあるでしょう。でも日本人ってけっこうそういうところで相手との距離を計ってきたところがあると思います。 あと「ありがとう」「たすかりました」「あなたのおかげです」等も潤滑油並みに使われる言葉です。あまり交流の無い人にも「お元気そうね」と言われれば「おかげさまで」と答えるのが日本。 常に相手に対して「あなたはどうですか?」という心を持つのが柔らかさにつながるでしょう。 どうぞ慣れるまでは今書いてらっしゃる文そのままでもいいです。 目の前の人にどんどん聞いてくださいね。 もし求めれたらあなたの国言葉も教えてあげてください。 日本人なので社交辞令で聞くこともありますが正面から受け取る方が 却って日本人を知る要素になると思います。

awayuki_china
質問者

お礼

ご丁寧に教えていただきありがとうございます。いい勉強になりました。よく覚えました。助かりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.9

日本語は、直接”表現方法が幾つもアリ、ここでの説明は難しいので、日本語 教室とか、日本語教師からレッスンを受けて下さいませ。 まづ”柔らかい日本語➡普通は、分かり易く優しく感じる日本語と言います。

awayuki_china
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.8

恐らくあなたが悩まれているのは,書いた文字というよりも,どうも日本人よりも直接的で,偉そうに聞こえたり,上から目線に捉えられたりすることがあり,その恐怖感からの質問だと思います。 先日の質問にもありましたが,分からなければ全部もどしてください。 要するにそうゆう事をいいたいのだけど,日本人はもっとみんなやさしく上司などの言えるのに。ということだと思います。 日本語の文化的なものかもしれませんが,偉い人に動いて貰いたいときは,裏の方から手を回して表向き自分が使われているように見えるように,相手の仕向ける。といったことが使われたり,謙譲語といわれますが,自分やその周りを低くすることで,敬いたい人を上に見せるということをします。 これが欧米人や中国の人には理解できないスタイルなのかも知れません。 あなたの日本語の使用については皆さん仰っているように,なんら不自由を感じませんが,あなたが優しい言い方と思う日本語表現はおそらく,言葉を紡ぐ考え方に起因していると思えます。 年下にこう言われたらいやだろうな。だからこう言ってあげよう。 それが伝わらなくてもう一度お願いすることになっても日本人はある意味なっとくします。それはその一回目の言葉で相手のプライドやあいての気持ちを損なわなくて済んだからです。 この仕事はあの人がやるべきだ。でも忙しそうだし私がしたほうが早い。 でも勝手にやるのはどうなんだろうか。 あなたは,この仕事やっていいですか? と聞きたくなりますよね。 でも同僚の日本人が 「この仕事お手伝いしましょうか?」と聞くと優しいな。 と思いますよね,他にも「この仕事 ご指示くだされば致します」と命令してください。という表現もある意味柔ら無いですよね。 お手伝いしましょうか?ということで,その仕事に手がついてないのでは?とかまだやってないよね?と言わずに済みますし,相手に意識させることができます。そして自分がそれを出来る状態にあるとも表現できるわけですよね。 やっていいですか?は裏側にあなたできないからまってられないのでやりますよ。と非難の意味に取られてしまうリスクがあるので日本人は嫌います。 また,指示して下さい。は自分が部下である。つまりあなたの命令無しには何にもできないんです。とすることで上司が一段ランクが高くなった印象をもたせて,判断させることができます。対等な言葉で指示しなさいというのは,責任や指示する行動を押しつけてさせたような印象をもたせてしまうので,わざわざ自分はあなたから命令される立場です。とする謙譲語的な考え方です。 説明している日本語が明快で無く読みづらいと思いますが,私はアメリカで暮らしていたときに中国人の人には凄く良くして貰いました。 同じアジア人としての欧米人たちとの感覚の違いも共有できたりしてとても助かったことがあります。一方で直接的過ぎる言葉を友人も気にしているときがありました。 物事をハッキリ言うのは中国人の良いところでありますので,それはそれで。 でも日本で穏やかに暮らして行くには,上記の様に自分を下げてみる,裏から動いてくれるように見かけじょう上司が有能に見えるようにするようや思考パターンがあることを意識すると,あなたの語学力なら十分できると思います。

awayuki_china
質問者

お礼

貴重なアドバイスをいただきありがとうございます。大変参考になりました。頑張ります。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.6

淡雪チャイナさん,こんばんは。 あなたの日本語は自然で美しいと思います。また,このOKWAVEでも日本語について何度もお尋ねになられ,勉強熱心なご様子に感心しています。 さてご質問の件ですが,日本語には「和語」と「漢語」があります。 和語は,かなを多く使い,優しく柔らかい響きがあります。対する漢語は,簡潔で合理的なので賢そうに思われる反面,固く厳しいイメージになります。 例えば,あなたは「教えていただければ幸いです」と書かれましたが,これを漢語で書くと「御教授賜りたく存じます」となり,丁寧で知的ですが親しみを感じにくくなります。あなたは既に和語を使い,女性的で優しい表現で,魅力的だと思います。

awayuki_china
質問者

お礼

貴重なご意見をどうもありがとうございます。頑張ります。ありがとうございました。

noname#232424
noname#232424
回答No.5

あなたの質問を,ぼくは長いあいだ拝見してきましたが,「女性だ」と記されたのはこれが初めてです。それでもぼくは,女性だろうと推定していましたよ。そのていどには,物腰の柔らかい日本文です。 ぼくは,文章表現以前に「民族性」かなあ,とも思いますね。ぼくが知る中国人留学生には,日本語力の問題ではなく内容的に,はっきりものを言う人がおおい。いっぽう韓国人には,「むかしの日本人の奥ゆかしさ」を感じることがあります。 じつは,日本人にもはっきりものを言うタイプの人がいて,いまは絶滅種にちかくなりましたが「外地育ち」といいました。「外地」とは敗戦まで存在した日本の植民地のことであり,ぼくの母親は大連(Dalian)で育ちました。大和撫子(やまとなでしこ;古典的な日本女性)の片鱗もない人だったですね(笑)。ぼくはその母親に育てられましたので,いわば「外地育ち二世」といえます。だから,中国人の物言いも,ぜんぜん気になりません。あなたの物言いは,平均的中国人よりも,はるかに大和撫子的ですよ。

awayuki_china
質問者

お礼

ご親切に回答していただきありがとうございます。大連は日本と関わりの深い都市ですね。いろいろとても参考になりました。頑張ります。

  • 15-mama
  • ベストアンサー率35% (196/552)
回答No.4

質問文はとてもちょうどよい話し方です。 よく、仕事だからとなんでも堅苦しい言葉に直す方がいますが(ご教授下さいとか、光栄に存じますとか)、 私は、女性ならではのちょうど良い敬語を使うように心がけています。 きっと、質問者さんの希望される具合と同じかと思います。 小さなことですが、 ・お気遣いありがとうございます→お心遣いありがとう‥‥ ・宜しくお願い申し上げます→どうぞ宜しくお願い‥‥ ・宜しければ○○下さい→宜しければ○○くださいませ など、やわらかい印象になり、私はよく使っています。 日本人でさえ、尊敬語、謙譲語がわからずごちゃまぜになっている方がいます。 よくあるのは、 ご苦労様です、お世話様です、という言葉。 どちらも相手を目下として言う言葉になります。 誰に対してもあまり使うべきではなく、 お疲れ様です、お世話になりました、ありがとうございました、を使ったほうが失礼にあたりません。 美しい言葉を学びたいなんて、素敵です。 たくさんのすてきな日本語を知っていただきたいです。

awayuki_china
質問者

お礼

ご親切に教えていただきありがとうございます。いろいろとても参考になりました。頑張ります。

  • ahoabe
  • ベストアンサー率19% (117/586)
回答No.3

色々な日本女性の話を録音して何回も聞くうちに女性でも男口調とか女口調が分かってくるはず。 女性が男口調の話し方をしたら柔らかい日本語、女性らしい言い方とかけ離れてきつい言い方にも成る。 会話を聞いているうちに女性口調とは柔らかい喋り方と分かってくるはず。

awayuki_china
質問者

お礼

貴重なご意見をくださりありがとうございます。ぜひそういたします。頑張ります。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>日本語を勉強中の中国人です。わたしの日本語はきつい言い方が多いと思います。どのようにして自分の日本語を柔らかくすることができるのでしょうか。柔らかい日本語、女性らしい言い方、たくさん教えていただけないでしょうか。 日本語の勉強ガンバってください。 柔かい日本語の一種でもあると思うのですが、丁寧語&謙譲語や敬語・京ことば・接客用語等が近いのでは また、実際には、お住まいの地域や話す相手により異なるでしょうし、その時の表情・イントネーションで柔らかいorきついと受ける印象が大きく変わります。 https://search.rakuten.co.jp/search/mall/丁寧語+尊敬語+謙譲語/?scid=s_kwo_2014test https://townwork.net/magazine/knowhow/manners/baito_manners/13309/ http://www.k-marumie.com/kyoto/dialect/ https://mayonez.jp/topic/4273 >質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。 特に不自然&気になる点はないと思います。 話し言葉と表記文章では違うと思いますが、強いて挙げれば、句読点の付け方と段落が区切られず連続しているので話し言葉とすれば間がない、ダラダラと喋る印象を改善されたら聞きやすく会話がスムーズにキツさも緩和され良いと思います。 ebloger.net/punctuation/

awayuki_china
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。いろいろとても参考になりました。頑張ります。

回答No.1

  柔らかい日本語は大部分が方言の中にあります あなたが住んでる地域での周囲の人の話から学んでください  

awayuki_china
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。