- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1階の線形微分方程式)
1階の線形微分方程式の解き方と一般解・特殊解の求め方
このQ&Aのポイント
- 1階の線形微分方程式を解く方法と、その一般解・特殊解を求める方法について説明します。
- 具体的な微分方程式の例を挙げて、解き方を詳しく解説します。
- さらに、解いた微分方程式の答えや一般解・特殊解の具体的な式も示します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的な話として、 y が x の関数の場合の線形微分方程式の解法として、 左辺を y 及び y の導関数の式,右辺に y 及び y の導関数を含まない式と言う形に整理します。 次に、右辺=0 とおいた微分方程式を作成し、その特殊解を一つ見つけます。 仮にその特殊解を f(x) とおくと、 y = f(x)*g(x) とする事が可能です。これを最初の微分方程式に代入して整理すると、 g(x) に関する微分方程式となり、最初の微分方程式よりも若干扱いやすくなります。 この微分方程式の一般解を求め、f(x)との積を求めれば、最初の方程式の一般解が得られます。 (1) の場合、 f(x) = exp(-2x) と言う所まで求めていらっしゃいますので、 y = g*exp(-2x) とおくと、 g'*exp(-2x) = 6*exp(x) これは簡単に一般解が求まりますね。 (2)の場合 f(x) = exp(-x) とおくと、 積分が少し面倒ですが、一般解が求まります。 (3) の場合、 一旦、x*f'-2f = 0 とおいてみると、 f'/f = 2/x となりますので、f の特殊解は比較的簡単に求められます。 y = f*g とおくと、最初の式は g' = (x^2)*exp(x)/f と整理出来ますので、後はがんばって一般解を求めて下さい。
その他の回答 (1)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1
(3): x^3 で割る.
お礼
ありがとうございます。おかげで、解けました!!