- ベストアンサー
ネイティブのしゃべりを聞くと
ネイティブのしゃべりを聞くと スポーツ中継のインタビューなど、随所で "you know~" って言い方が聞こえてきます。 これは日本語にするとどのようなニュアンスなのでしょうか。 また、人によっては日本人の通訳も使っているようです。 どのようにうまく使えば、ぎこちなくないように聞こえるものでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こうした「you know」は、いわゆる日本語を話す時に使う「そうですねえ」みたいな、意味のない“きっかけ”みたいなもので、たいていは口癖で出てくるものです。プロでもこれをいちいち訳す人がいますが、かえって危険で、「知る/わかる」などの訳語を当てるのは論外です。例文をいくつか作ってみました。 質問:Have you noticed there are a lot of fans from your country? (母国から大勢、ファンが来ているのに気づいていましたか?) 回答A:You know, the fans are really supporting. (いやあ、ファンの応援って、本当にありがたいんですよ) 回答B:The fans are really supporting. (ファンの応援はありがたいですよ) 質問:What was the toughest thing playing here? (ここで試合をして、いちばん大変だったことは何ですか?) 回答A:Well, it's cold and the food is different, you know. But we do our best. (まあ、寒いし、食べ物も違いますしねえ。でも頑張ってますよ) 回答B:Well, it's cold and the food is different. But we do our best. (まあ、寒いし、食べ物も違います。でも頑張ってますよ) >どのようにうまく使えば、ぎこちなくないように聞こえるものでしょうか。 できるだけ使わないほうがいいとされている表現ではあります。ただ、英会話に慣れてくると、自然と口を突いて出てしまうんですよねえ、you know.
その他の回答 (2)
you knowの使い方にもよるみたいですが、 http://eow.alc.co.jp/you+know/UTF-8/?ref=sa 「なんたらかんたらなんたら、you know.」と最後に来るのは(話の前にも来ますか)、使用方法はNo.1さんがおっしゃっているように「でしょ」等の意味です。比較的くだけた表現。 以前に雑誌「English Journal」が、ナタリー・ポートマンとスカーレット・ヨハンソンへのインタビュー特集をしていたので買ってみたことがあるんですが、付録CDでインタビューを聞いたら、ナタリーのほうだったと思いますがyou know連発しまくりでした。ナタリーはインテリなんですけど、若いからなんでしょうかね。今ググって見たらスカーレットも結構言うらしいです。 時折会話に挟むぐらいなら、インテリ大人も使うことがあります。 英辞郎の"you know"使用例いろいろを見ていて思い出しましたが、"you"は「あなた」とか「君」でなく、誰でもない一般論の話の主語にも使いますね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 個人差があるようで、言わば「口ぐせ」のようなものでしょうか。 政治家(=インテリと結びつけるのは微妙かもしれませんが)だって、妙な口ぐせを持っている人はいるでしょうし。 これからはよく使う人なのか、あまり使わない人なのかを注意して聞いてみるのもいいかなと思いました。
- saekopon
- ベストアンサー率46% (21/45)
話している文の前後に軽く入れるyou knowですが、「でしょ?」とか「だからさ」のような使い方をします。 例えば He's from America, you know? 彼はアメリカ出身なんだよ、知ってるだろ? You know,I was a bit tired that day. わかるだろ、オレあの日はちょと疲れてたんだよ。 という雰囲気ですね。 時として自分の説明力不足を相手に丸投げして使うこともあります。 適当に説明しといて「わかるだろ?」と終わらせる。 言葉の調子をとるのに都合のよいフレーズですが、 多用すると頭の悪い人が話しているように聞こえます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 それだとあまり多用するわけにはいきませんね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 知りたいシチュエーションに合った例文もいただき、ハッキリと理解できました。本当に臨場感がありますね。おかげさまで "you know~" が自然に耳に入ってこれそうです。 なるほど、そうなると逆に慣れないうちはどう使ってもぎこちなくなりそうです。口下手なので使うのは遠慮しておきましょう。