- ベストアンサー
派遣契約社員の退職願いについて
- 派遣契約社員が試用期間中に退職願いを出すことになりました。しかし、自己都合での退職であるため、出したくありません。生活の困窮から、最も有利な条件で退職する方法を教えてほしいです。
- 派遣契約社員が試用期間中に退職願いを出される場合、雇用契約解除の予告や解雇予告手当の支払いが求められます。ただし、雇用後14日を経ていない場合は、解雇予告や予告手当の支給はされないことになっています。
- 派遣先での業務習熟度が不足しているとされている派遣契約社員ですが、成績の向上や一次研修の最終テストの受験が可能であれば、契約解除の理由はなくなる可能性があります。最も有利な条件や別の方法があれば教えてほしいとのことです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の回答者さんが述べていますので、 要点だけ… まず、『業務習熟度』というのはご自分で判断できるものではありません。あくまでも他人が、派遣先が判断する事です。 派遣先は 試用期間が定められている試用期間中の場合でも、採用後14日を経てしまったので、解雇にすると解雇予告手当を支給しなければならない。 例え、質問者さんの派遣元に補充を依頼しても、質問者さんの解雇予告手当分があるから、二重払いになってしまう。だから退職願いが必要なのでしょう。 このまま解雇になり、派遣元がすぐに次の派遣先を紹介できなかったら、質問者さんは解雇予告手当を受け取る権利があります。 以上です。
その他の回答 (2)
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
派遣元に相談して別の派遣先を早急に紹介してもらう事、コレが一番の早道です。 ここでもめても得られるのは「業務習熟度不足という判定をされた事に対して異を唱えた派遣社員」というレッテルだけです。 労働問題として争うには資金が必要です。 争っている最中には(最終的にはもらえるにしても)、払って貰えるはずの給与や休業補償はストップされます。 (結果が出るまでは保留されます) 「生活に困窮していることもあり」などと言っている人物が労働問題で戦う事は出来ません。 係争中の生活費を誰かが負担してくれる制度は日本にはありません。 「契約だから」ということで戦えるのはお互いが(経済的にも)対等の場合だけです。
お礼
回答ありがとうございます 派遣元は他の派遣先を持っていますが、会社運営上紹介出来ない仕組みだそうです 再度スキルの確認していただく機械を設けていただけないか派遣元を通して相談してみます
- tomo0222
- ベストアンサー率55% (163/292)
わかりづらい文章ですが、貴方は派遣社員で派遣先から退職願を出すように言われたってことですかね? 派遣元から何か話はありましたか?派遣先だけが言っている場合は、派遣元に確認してください。 派遣社員は派遣元と雇用契約を結んでいるので、雇用契約に関して派遣先の出る幕はありません。従って派遣先の依頼による退職願も筋違いです。ただ、派遣先はスキル不足ということで、契約を終了したいようですので、現実的には6月末を待たずに終了となる可能性が高そうですね。仮にそうなったとしても、貴方と派遣元との雇用契約関係は継続しておりますので、直ぐに別の派遣先で就業するか、それができなければ、本来出勤していれば貰えたであろう賃金は派遣元から貰える可能性があります。 文章からは派遣元と相談したとは見受けられないので、まずは派遣の担当者に確認してみてください。
補足
回答ありがとうございます。 追加情報としては下記のとおりです(派遣元社員と面談内容)6月8日 派遣元の担当者から派遣先の判断で、現時点で業務習熟度が足りないので契約解除して欲しいと言われ(派遣元と派遣先)協議した結果、派遣元より他の派遣先が無いので退職願を提出して欲しいと言われました
お礼
回答ありがとうございます 再度、派遣元と相談し派遣先にチャンスを与えてもらえないかお願いしてみます (他の同期も理由が不明で納得できないと言ってくれてます。 駄目な場合は、潔く未払い賃金の請求を派遣元にします