- ベストアンサー
以下の英文の和訳の仕方を教えてください。お願いします。
以下の英文の和訳の仕方を教えてください。お願いします。 The absent Paul, haunting her with letters and telephone bells and imagined footsteps on the stairs had begun to the greater torment.
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Iris Murdoch 女史の The Bell の一節ですね。 翻訳自体は翻訳書もあるし、ネットにもこの部分の訳が出てたりします。 → http://www1.odn.ne.jp/~cci32280/pbIrisMurdoch.htm それに、まったく同じ部分の訳を教えて欲しいという質問もあり、それに見事に答えていらっしゃる方もおられます。 → http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1240589932 「和訳の仕方」といっても、それらのすぐれた方の訳を参照するのが一番だと思いますが・・・ 文の構造は、The absent Paul が主語ですね。 述語に当たる部分は、had begun to the greater torment です。 真ん中の haunting her with letters and telephone bells and imagined footsteps on the stairs という部分は「付帯状況」を描写しています。 ですから、基本的には、まず The absent Paul ... had begun to the greater torment. という文を訳してみることから出発してはどうでしょう。 The absent Paul は、「不在のポール」ですね。主人公の夫でしたっけ。主人公とは別居してるのかな? その Paul が had begun to the greater torment なのですが、the greater 「ますます」 had begun to torment 「苦しめ始めた」。 つまり、居ない人間に苦しめられる状況が生じた、というわけです。 その状況を具体的に述べているのが、真ん中に挟まれている haunting her with letters and telephone bells and imagined footsteps on the stairs という部分です。 haunt は「つきまとう」こと。「手紙や電話のベル、それに階段の想像上の足音」に「つきまとわれて」いるのが、話者の苦痛の原因であるわけです。 これだけ把握しておいてから、全体を日本語の文として読めるように再構成していけばいいのだと思います(上記のページにすぐれた訳が出ているので、私のまずい訳文を出すのは遠慮しておきます)。 少しはご参考になりましたでしょうか。
その他の回答 (2)
- kacashi
- ベストアンサー率50% (67/134)
和訳の仕方、というと関係代名詞とかの部分がわからないのかなーと思ったので、 The absent Paul, (haunting her with letters and telephone bells and imagined footsteps on the stairs) had begun to the greater torment. haunting以下はPaulにかかります。電話や手紙攻勢で彼女を悩ませたポール(の不在) The absentが主語になるので、the absent ~ had begun to the greater torment. 不在が、より一層の苦痛になった。 全部まとめて、 手紙や電話、階段をいく足音の幻聴で彼女を悩ませたポールの不在が、より一層の苦痛になった。 という感じでしょうか。
お礼
参考になりました。ありがとうございました。
- spring135
- ベストアンサー率44% (1487/3332)
ポールは実際にはそこにいないのだが、彼女に手紙や電話のベルの音でしつこく付きまとい、彼女には階段を歩く足音さえ聞こえる気がするようになり、彼女にとって大きな苦痛となってきた。
お礼
参考になりました。ありがとうございました。
お礼
とっても参考になりました。ありがとうございました。