- ベストアンサー
国内でマラリア患者が出たことはありますか。
国内でマラリア患者が出たことはありますか。 帰国者や海外から日本に来た人、また戦前の占領地で発生したケースを除きます。 巨椋池では発生したことがあるそうです。 また、平清盛はマラリアを発症したのではないかと言われていますが、 真偽のほどはどうでしょうか。 よろしくお願いします。 巨椋池 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A8%E6%A4%8B%E6%B1%A0
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
沖縄の八重山諸島では、古くからマラリアが発生して 集落が全滅したことも数多くありました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2
その他の回答 (1)
源氏物語で源氏が「おこり」という病にかかります。これがマラリアであろうと言われていたはず。 と思って検索したら、マラリアの日本史というページがありました。 江戸時代はありふれた病気だったとか。 http://www.forth.go.jp/keneki/nagoya/keneki/travelmed/id/id-d-malaria-japan.htm 清盛さんもそうと言われていたんですか、熱病で死んだのは知っていましたが、マラリア説は知りませんでした・・・なるほど。 ただ、真偽までは分からないでしょう、今から清盛さんを診察できるわけではないので推測でしか。 かつては土着のマラリアがあったとのこと。亜熱帯から熱帯の病気なんですね。気温そのものより衛生状態が問題だとどこかで読んだ記憶があります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2#.E6.97.A5.E6.9C.AC
お礼
よく解りました。 マラリアは、熱帯の病気だと思っていましたので、 江戸時代には軽いありふれた病気として「おこり」と呼ばれていたとは、驚きです。 ご教示ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 Wiki「戦争マラリア」を読んで衝撃を受けました。 こんな恐ろしいことがあったのですね。 質問するとき、南の島・八重山諸島の存在に気付きませんでした。 日本人として恥かしい限りです。