• 締切済み

福祉の充実した国家での問題点は?

福祉の充実した国には、 フィンランド ・ デンマーク ・ ノルウェー ・ スウェーデン がありますが、 こうした国が国内で抱えている問題にはどんなものがあるのでしょうか? 各国ごとに詳しく教えて下さると助かります。 参考 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%A5%89%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E8%AB%96#.E7.A6.8F.E7.A5.89.E3.83.AC.E3.82.B8.E3.83.BC.E3.83.A0.E8.AB.96 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3#.E7.A6.8F.E7.A5.89 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

一番の問題は、家庭崩壊です。 社会福祉が進んでいる、ということは どういうことかを考えてみれば 解ることです。 家族の面倒は国がみてくれるのです。 でも、実際に働くのは女性です。 つまり。 お母さんは、給料をもらって他人の家庭を お世話します。 で、自分の家庭はどうしているのか、と言えば 他人がお世話しています。 家庭の中心であり、要である母親が不在な 訳です。 お陰で、スエーデンでの犯罪は米国以上で 強姦は日本の20倍、強盗は百倍以上です。 ★スエーデンにて。 「一世紀を生きてきた老人に大学生が尋ねた。 「お爺さんの一生で何がもっとも重要な変化でした?」と。 彼は二度の世界大戦か原子力発電か、あるいはテレビ、 携帯電話、パソコンなどの情報革命か、 それとも宇宙衛星かなどの回答を予測した。 しかし老人の回答は彼の予想もしないものだった。 「それはね、家族の崩壊だよ」。 (武田龍夫『福祉国家の闘い』より)

idonoyoko
質問者

お礼

>家族の面倒は国がみてくれる >お母さんは、給料をもらって他人の家庭を お世話 べき所にべき時間にいられないということですね。 >スエーデンでの犯罪は米国以上 これまた凄い数字ですね。 >お爺さんの一生で何がもっとも重要な変化でした? >それはね、家族の崩壊だよ あまりに重い言葉ですね。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

今朝のニュースで「スウェーデンの首相が『定年75歳』を提言」とありました。 やはり年金受給者が増える事が、問題になるようです。 あと、どう関係するのかわかりませんが「スウェーデンでは女性の46%が男性に暴力を振るわれた経験がある」と「ミレニアム1」に書いてありました。 ご参考まで。

idonoyoko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >スウェーデンの首相が『定年75歳』を提言 年金が嵩むんでしょうね。 >スウェーデンでは女性の46%が男性に暴力を振るわれた経験がある そうなのですね。 原因は一体何なのでしょう?