- ベストアンサー
平面上に直線をどの2本も平行でなく、どの3本も1点で交わらないように引
平面上に直線をどの2本も平行でなく、どの3本も1点で交わらないように引いていくとき、交点の個数がn本でnC2個となるのはなぜですか。 解答には2本の直線によって1つの交点が交わるから、と書いてあるんですが、なぜ組合せの式が出てくるのかわかりません。 たとえば2本だと2C2=1個、3本は3C2=3個…となっています。実際に書いてみて、そうなっていました。でもなぜその式で出るのか全く分かりません。 詳しく教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
n本の直線から2本を選ぶと交点がひとつ決まります。 なぜなら「どの2本も平行でない」からです。 逆に、交点をひとつ選ぶとそこを通る直線が2本だけ決まります。 なぜなら「どの3本も1点で交わらない」からです。 以上のことから、「交点」と「直線のペア」は1対1に対応していることがわかったので、 交点の数を数える代わりに直線のペアの数を数えても同じだということです。n本の直線から 2本を選ぶ組み合わせの数はnC2通りなので、交点の数もnC2個となります。
その他の回答 (1)
- shokker02
- ベストアンサー率45% (204/446)
回答No.1
> 平面上に直線をどの2本も平行でなく、 > どの3本も1点で交わらないように引いていくとき、 とは、つまり n本の線を、3本(以上)は交わらないように引いた時、 というこ事です。 交点とは即ち「2本の交点」です。 平面中の平行でない2直線の交点は1コのみです。 なので 「n本の直線のうち2本だけの交点」が何個生じるかというと、 「n本から2本を選ぶ組合せ」に等しいわけです。 なので nC2」となります。
質問者
お礼
なるほど、よくわかりました。ありがとうございました!
お礼
よくわかりました。交点ひとつに対してペアが1組決まるというわけでペアの組合せの数を数えていたのですね。 ありがとうございました!