• 締切済み

微分方程式

y''-4y'+4y=e~x の一般解を求めよという問題の解答を教えてください。 (D~2-4D+4)y=e~x y=(D~2-4D+4)~(-1)e~x こんな感じでやるんでしょうか?? でも重根だから、、、とかいろいろ考えてわからなくなってしまいました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • stkmghck
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

まず、y=A(x)e^xとおきます。これを式に代入すると (A''-2A'+A)e^x = e^x となりますので A''-2A'+A = 1 ...(1) という式が得られます。これは (D-1)^2 A = 1 ...(2) とできます。ここで B(x) = (D-1)A(x) ...(3) とおきます。すると、(2)式は (D-1)B = 1 ...(4) となり1次微分方程式の形になります。さらに、 B(x) = C(x) - 1 ...(5) とおきますと、(4)式は (D-1)C = 0 ...(6) となります。これは簡単に解けますね。 C = a e^x (aは定数) ...(7) この結果を(3)(5)式に代入すると、 (D-1)A = a e^x - 1 ...(8) が得られます。 ここからは今までと同じように変換をしていけば解けます。 今度は A(x) = E(x) + 1 ...(9) とおきますと、(8)式は (D-1)E = a e^x ...(10) となります。さらに E(x) = F(x)e^x ...(11) とおきます。すると、(10)式は DF = a ...(12) となります。これを解くと F = ax + b (bは定数) ...(13) が得られます。最後に(9)(11)(13)から A = (ax + b)e^x + 1 となりなすので、解yは y= (ax + b) e^{2x} + e^x となります。 ANo.1の方の方がシンプルですかね...

  • jamf0421
  • ベストアンサー率63% (448/702)
回答No.1

(D^2-4D+4)y=e^x→(D-2)^2y=e^x になって、これの特殊解と右辺=0の場合の一般解と足せばよいです。 (D-2)^2y=0 の独立な二つの解はe^(2x)とxe^(2x)です。よって y=Ae^(2x)+Bxe^(2x) 次に y=e^x/(D^2-4D+4) はDにe^xのxの係数を入れるのがお作法ですから y=e^x/1=e^x よってあわせて y=Ae^(2x)+Bxe^(2x)+e^x となります。

関連するQ&A