jamf0421のプロフィール

@jamf0421 jamf0421
ありがとう数930
質問数56
回答数1,459
ベストアンサー数
448
ベストアンサー率
63%
お礼率
95%

  • 登録日2006/10/28
  • 性別男性
  • 熱力学の質問です

    画像の問題について、問1はなんとか自分なりの答えを出せたのですが、問2.問3.問4は分からず困っています。 解答がないのでもし、解ける方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 ちなみに問1は、 フタの外の気圧をP0、フタの内の気圧をPとすると、 力のつり合いより、鉛直上向きを正とすると PS-P0S-Mg=0…① 理想気体の状態方程式PV=nRTより、今回はV=Sx0より、 PSx0=nRT...② ②より、x0=nRT/PS ①より、PS=P0S+Mg P=P0+Mg/Sとなり、 以上より、 x0=nRT/(P0+Mg/S)S =nRT/P0S +Mg となりました。 問1もあっているかどうか不安です… よろしくお願いします。

    • noname#257811
    • 回答数2
  • 触媒というのは現代科学でも不思議というのは本当です

    触媒というのは現代科学でも不思議というのは本当ですかよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

  • 熱力学 ゆっくりと

    熱力学でよく分からないことがあります。 混乱してきました。 定圧変化について 「ピストンが『滑らかに動く』」からと言って定圧変化ではないですよね。 (断熱変化でも「ピストンが『滑らかに動く』」問題があります..) 定圧変化は同じ圧力Pのまま、状態変化することですよね。 (状態前の圧力P(前))と(状態後の圧力P(後))が同じということ。 微小変化でつり合いを保ちながら、圧力が一定になるように変化をさせることですよね。 「ピストンが『滑らかに動く』」時に、 「ゆっくりと」や「準静的に」と記述が〈ある〉場合は、ピストンがつり合いながら変化しているのでしょうか。 「ピストンが『滑らかに』動く」時に、 「ゆっくりと」や「準静的に」と記述が〈ない〉場合とは違うのでしょうか。 「ピストンが『滑らかに』動く」時に、ピストンがつり合うまで変化が起こるのですか。 画像の問題のようにAの圧力も変化し、Bの圧力も変化する時に(外圧が変化する時に)「ピストンが『滑らかに』動く」問題は、ピストンがつり合う位置まで、ピストンがつり合いながら変化するのでしょうか。

  • 熱力学 ゆっくりと

    熱力学でよく分からないことがあります。 混乱してきました。 定圧変化について 「ピストンが『滑らかに動く』」からと言って定圧変化ではないですよね。 (断熱変化でも「ピストンが『滑らかに動く』」問題があります..) 定圧変化は同じ圧力Pのまま、状態変化することですよね。 (状態前の圧力P(前))と(状態後の圧力P(後))が同じということ。 微小変化でつり合いを保ちながら、圧力が一定になるように変化をさせることですよね。 「ピストンが『滑らかに動く』」時に、 「ゆっくりと」や「準静的に」と記述が〈ある〉場合は、ピストンがつり合いながら変化しているのでしょうか。 「ピストンが『滑らかに』動く」時に、 「ゆっくりと」や「準静的に」と記述が〈ない〉場合とは違うのでしょうか。 「ピストンが『滑らかに』動く」時に、ピストンがつり合うまで変化が起こるのですか。 画像の問題のようにAの圧力も変化し、Bの圧力も変化する時に(外圧が変化する時に)「ピストンが『滑らかに』動く」問題は、ピストンがつり合う位置まで、ピストンがつり合いながら変化するのでしょうか。

  • [至急]物理化学の融解エンタルピー計算

    ②までは理解できるのですが、③をどう解いたらいいのかさっぱり分かりません。どなたか答えだけでもいいので教えていただけないでしょうか。