- ベストアンサー
「Now I remember his name.」の現在形の理由とは?
- 「Now I remember his name.」は、なぜ現在形なのでしょうか?過去形を使っても間違いではありませんか?
- 「Now I remember his name.」と「Now I have remembered his name.」には、ニュアンスの違いはあるのでしょうか?
- なぜ「思い出した」という過去のアクションを表す文に現在形が使われるのか、わかりません。文法的にはどのように解釈すればよいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文法書では,現在時制による現在完了の代用というところでしょうか。 代表的なのは I hear ~「~だと聞いた→からだそうだ」 これは hear「聞く」という意味からは「聞いた」という過去だが,「聞いて,今知っている」という今のことに重点が置かれているので現在。 この場合, I hear I heard I've heard どれもほぼ同じと説明されます。 他にも「わかった」というのを I understand ~としたり, I get it. で I got it. と同じ。 これは understand や get で「理解している」という状態を表すからとも言われます。 「忘れた(思い出せない)」を forget という現在で表すのも同じです。 Where do you come from? という現在で出身を聞く。 これも「来た」の意味です。 Where have you come from? だと,「(今回)どちらから来たのですか」 という違いが出ることもあります。 場面によっては I remember I remembered I've remembered で違いが出ることもありますが,今回の例だといずれもほぼ変わらないと思います。
その他の回答 (1)
- love_pet2
- ベストアンサー率21% (176/826)
I remember his neme. で彼の名前を覚えている、記憶しているという意味ですよね。 文頭にくるnowは状態の変化を意味しますから、そういう状態になったという日本語の「た」と同様の役割を果たします。 なので思い出してすぐ言う表現でしたら Now I remember his name. が適切です。 1) 過去形を使うのは今思い出したことにならないので間違いです。 2) I have rememberd his name. とすると思い出した瞬間が今ではないというニュアンスが出ます。 3日前に思い出して、今そのことを誰かに告げるような場合は完了形を使わないとなりません。 今思い出したという場合でもこう言えますが、現在形で言うのが普通かなと思います。 3) 過去時制と日本語の完了を混同しています。 英語の過去時制は話してる時点から感覚的に遠いことを意味しますが、 日本語の「た」は「現実に起こった」ということのみを意味し、時間とは関係ありません。 5時間前に「終わって」も今目の前で「終わって」も「終わった」と言います。 なので別のものとして理解してください。
お礼
御回答ありがとうございます。 幾つか疑問点を、 >1) 過去形を使うのは今思い出したことにならないので間違いです。 今と言っても、思い出してから喋っているので、数瞬前ですよね? I just remembered his name.だったら、大丈夫そうだと思うんですが、nowとrememberedの相性が悪いのでしょうか? >2) I have rememberd his name. >とすると思い出した瞬間が今ではないというニュアンスが出ます。 確かに、「now無し」だと、「今ではない」可能性も出て来ますが、「now有り」の場合ではどうでしょうか? >英語の過去時制は話してる時点から感覚的に遠いことを意味しますが、 >日本語の「た」は「現実に起こった」ということのみを意味し、時間とは関係ありません。 >5時間前に「終わって」も今目の前で「終わって」も「終わった」と言います。 >なので別のものとして理解してください。 そうでもないような気がします、、 以下ジーニアス英和辞典からの引用です。 ======================================== He left [x has left] just [only] now. 彼はたった今出発したところだ。 ======================================== この他にも過去形でも数瞬前(今しがた)の表現は沢山あります。 ありがとうございました。
お礼
大達人、御回答ありがとうございます。 >現在時制による現在完了の代用というところでしょうか。 これだったんですか!!! 手持ちの参考書には、4行ほど簡潔に解説がされている程度で、確信が持てませんでした。 >I hear >I heard >I've heard >どれもほぼ同じと説明されます。 基本的なことなんだと思いますが今まで、殆ど意識して来ませんでした。(大汗) >今回の例だといずれもほぼ変わらないと思います。 時制って、基本は簡単なんですが、やっぱり深いですね~。 洋書を読書する時に注意してどんな時に現在完了形や過去形の代用がされているのか注意して読もうと思います。 なかなか、英語マスターへの道のりは遠いですが頑張ります。 大達人、改めて、御回答に御礼申し上げます。