• ベストアンサー

「A Happy New Year」と 「Happy New Year」の違いは?

よく目にするのですが何故 A が有ったり又無かったりするのでしょうか? 例えば A Merry ChristmasやA Happy New Yearもあるし、両方とも A がつかない場合があります。何故だか教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

日本の友人知人からの年賀状を見ていると、やたらと「A Happy New Year」とだけ書いてあるものが目立ちますが、英語圏では、まず使わない表現です。 例えば「Have a Happy New Year.(良いお年をお迎えください)」とか「Wishing you a Merry Christmas and a Happy New Year.(すてきなクリスマスと良い新年をお祈りしています)」という具合に、センテンスの一部として使うのは英語圏でも一般的です。この場合、むしろ「a」がないといけません。ただし、いわゆる標語のような感じに「Merry Christmas!(クリスマスおめでとう!)」とか「Happy New Year!(あけましておめでとう!)」と書く、あるいは言う場合には「a」を付けないものです。以下、英語圏の例文をご参照ください。 http://search.yahoo.com/search?p=%22A+Happy+New+Year%22&toggle=1&cop=mss&ei=UTF-8&fr=yfp-t-701 http://search.yahoo.com/search;_ylt=A0oGkjbbBUNLhKsAKBBXNyoA?p=%22Happy+New+Year%22&fr2=sb-top&fr=yfp-t-701&sao=0

hashi-san
質問者

お礼

ucokさん、 早く返事が頂けてありがとうございます。そうなんすか、センテンスの一部として使う場合は「a」が必要で、標語のようにそれだけを使う時には「a」は要らないんだ。解りました、ありがとうございました。

関連するQ&A