- ベストアンサー
給与計算について
正社員で今月の所定労働時間が160時間だったとします。 この職員の今月の勤怠が欠勤1日あった為152時間とします。後時間外が20時間あったとします。 足りない8時間分を時間外から取ってきて160時間とする場合、残りの時間外は単純に16-8=8時間でしょうか、それとも、16ー8×1.25=10時間でしょうか お願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- HERO TKS(@HERO_TKS)
- ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.3
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2
- kouta77
- ベストアンサー率20% (185/896)
回答No.1
お礼
早速ありがとうございます。従業員の方から8時間足りないから、時間外から引いといてと言われて、そのようにしました。有給休暇は、使いたくないそうです。要するに月給を丸々欲しいそうです。