締切済み noの表現にしたいのですが。 2009/11/04 18:13 Not Using a PC for long periods of time パソコンを長時間使わない場合としたいのですが、 上記の表現で大丈夫でしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 shiotaku ベストアンサー率26% (16/61) 2009/11/05 18:59 回答No.2 前回答者様の言うとおり 状況次第ですが 滅茶苦茶簡単にするなら dont use computer for long timeで十分だと 思いますが。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) SPS700 ベストアンサー率46% (15297/33016) 2009/11/05 00:16 回答No.1 場合によっては、よろしいのではないでしょうか (in case you are) not using the computer for a long time とも言えそうですが、こう短く前後を切り取ると、これだけではあまりよく分かりません。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学英語 関連するQ&A long periods とあるサイトでこのような文がありました。 Besides using bleach, i'm sure that the hotels don't use the same towels for long periods of time. Maybe a few months before they are thrown out. この文のlong periods of timeなのですが、periodのうしろにsをつけた理由はなんなのでしょうか??ふつうは、つけないでつかうんじゃなかったけ?と思ったのですが.. 回答おねがします。 「時間がかかる」という表現 英語を勉強していてわからないところがあったので、質問させてください。 It will be a long time before he gets well. It will take a long time for him to get well. 上記の二文はどちらも可能でしょうか? また、意味上の違いはありますでしょうか? 時間を表す表現として It is ~ before ~ と It takes ~ to ~ を比べている参考書などが特に見当たらないため、自分が何か基本的なところで勘違いをしている気もするんですが‥‥ よろしくお願いしますm(_ _)m forgive+人+for ing構文で分からない Please forgive me for not having written for a long time. 〔=Please forgive me not writing for a long time〕 上記の文で自分が疑問に思っている箇所は 〔=Please forgive me 《》not writing for a long time〕 なぜ 《》の部分にforが無いのかということです for がある場合は、私が長い間手紙を書いていない事をゆるしてください。・・・で、「手紙を書いていない」 と云う「行為」をゆるしてほしい。と云う意味で forが無い場合は、《長い間手紙を書かないでいる》私を許して下さい。 つまり、「私」を許してほしい。という意味なのでしょうか? Long time no see. について しばらく会っていない相手に会ったとき、「Long time no see.(I haven't see you for a long time.」と言うと思うんですが、これってしばらく会ってない、今も尚会っていない状態の相手にも使えますか? (e-mailで使いたいのですが)つまり「Long time no see」には「お久しぶりです」という意味の他に「ご無沙汰しております」というニュアンスも持っているのかどうかがわかりません。また、「ご無沙汰しております」と言いたいのならこう言うといいよ、という英語表現があったら教えてください。よろしくお願いします<m(__)m> 「そんなに長時間ではないけど」を英語に。 「英語を勉強中で、そんなに長時間ではないけど毎日続けるようにしている」と英語で言ったとき、 「そんなに長い時間ではないが」 「ほんの短い時間でも」 の部分をnot so long timeと表現したところ、ネイティブの先生に、 not so long/not such a long time で表現すべきと指摘されました。 not so long timeが不適切な理由はなんですか?なんとなく自分でも感覚的にちょっと違うことはわかります。 not so long timeだと「毎日の習慣としての短い時間(1~2時間程度)」の次元ではなく「数年」といった大きなスパンを言及しているニュアンスになることはわかるのですが。。 こう…はっきりとどういった使い分けが必要で、どういった理由で不適当なのかご解説できる方、よろしくお願いします。 英語で”久しぶりに~”はどのように表現しますか? 例えば、 (1)私は、久しぶりにトムに会いました。 であれば、I met Tome after a long separation. (2)お久しぶりです。 であれば、I haven't seen you for a long time. …というように、表現の仕方は様々だと思うのですが、 (3)私は久しぶりに車の運転をしました。 という文章は(1)のような形を使って、 I drove a car after a long intermission. と表現するのはあっているのでしょうか。 ご意見お聞かせください! 10年ぶりと懐かしいという表現を教えて下さい I finally found the CD, BBC Live of Led Zeppelin, in my house 十年ぶり. 懐かしい. 「10年ぶり」という表現と、「懐かしい」という表現が思い浮かびませんでした。 10年ぶりはfor the first time in about a decadeという表現が出てきましたが、こんなに長い表現を使わなくてはいけないのでしょうか? また、懐かしいと日本語では一言ですが、I feel nostalgic.とか考え付きましたが、ノスタルジーとは違うんじゃないかと思いました。 アドバイス頂けたらと思います。 動名詞の否定について Q. 「長い間手紙を書かなかったことをお詫びします。」を英語で書くと? 私は、 「I apologize to not writing for you for a long time.」 だと思ったのですが、答えは 「I apologize to you for not writing for a long time.」でした。 私はあなたにお詫びします、だから「I apologize to you 」というのはわかるのですが、なぜforが入るのかわからないので、教えてください。 信号機について赤の残り時間の英語表現 よろしくお願いします。 「信号機の赤の残りの時間」でしっくりくる表現が見つからず困っています。 「赤信号で止まったとき,青になるまでの残りの時間」を表現したいです。 remaining time of stop signal time left for the red light to turn green remaining time of red light to turn green remaining duration of red light to turn green どれもしっくりこず,ネット検索しても同様の表現がみつからず,どれも不自然なのか・・・ と悩んでいます。アドバイスいただけると助かります。 訳し方を教えてください。 Both erosion and mountain building take place very slowly over long periods of time. この英文の訳し方を教えてください。よろしくお願いします。 間違っている英文があったら、教えて下さい。No3 間違っている英文や、こんな言い方はしない。という文があったら、教えて下さい。 1,Aの法律で定められた講習会を受けるための手続きをしに西区へ行きました。 I went to 西 ward to apply for a legal lecture(又はlegal seminar) of A. 2,その講習は10時から4時まで5時間もあります。机に長時間座る事から遠ざかっている私にとっては少々苦痛で、5時間が長く感じられました。 The course took as long as five hours, from 10am to 4pm. It was a little painful to me because I'd been away from deskwork for awhile. I felt five hours was very long. 英語表現についてお尋ねします。「時間を合わせる」 1「私の腕時計の時間(正確な時間)を合わせる」 2「オーストラリア/そっちの現地時間に合わせて電話するよ。」 時計を合わせるとの表現は(coordinate one's watch // put a clock right // put one's watch right // set a watch)等出てくるのですが、日本語でいう「(正確な時間に)時計を合わせる」との意味を(~)の表現は含意しているのでしょうか? またset the(correct)time on/ of my G-shockのようにset the timeで時間を合わせるとの表現は自然でしょうか?of/onの違いがはっきりとは把握できてないのですが...両者とも「~の時間を」という意味だとは思うのですが。 翻訳及び解説宜しくお願いします。 英語での表現。 「久しぶり」を電子辞書で調べたら I haven't seen you for a long time.とか It's been ages since I saw you last.など載ってるんですが、もっと気軽な言い方はないでしょうか?↑ちょっと仰々しい気がして・・・日本語で言えば、数日間会ってなかった友達と廊下でフとすれ違った瞬間に「お、久しぶり!」というニュアンスのものを知りたいです。 それと、「懐かしい」という表現はどうでしょうか。これも例えると、ある日子供の時持ってたおもちゃを見て「あ、懐かしい!」というような、一言で言えるものを知りたいです。ネイティブしか使わないような表現になるんですか?お願いします! 英訳の問題です。お願いします。 英訳の問題です。 「私は長い間弟に会っていません」 を、自分は I have not met my brother for a long time. としたのですが。 模範解答では I have not seen my brother for a long time. とmet が see になっていました。 私の解答ではダメでしょうか。お願いします。 時と場所の順番 とある参考書にこんな文章が載っていました。 There has not been a major earthquake for a long time in this area. この文は比較的簡単な文かと思いますが、 文章中の、for a long time とin this areaを逆にしても英語としては OKなのでしょうか?この場合は「時」が先になっているわけですが・・・ might as well ご教示ください。 If you are not in the state of ease for a long time, you might as well know that it is not original. might as well はどういう意味でしょうか? 冠詞 どこまでもつきまとう冠詞・・・。 今回はこんな文でつまずきました。 It takes time.「それは時間がかかる」 という文を見てIt takes long time.「それは長い時間がかかる」と書いてしまったわたしは、aが必要なことを考えても見ませんでした。 そう言えばfor a long timeですよね。 かといってIt takes a time.だとなんとなく不自然、やっぱりIt takes time.だ、という感覚的なところまでは来ているのですが、なぜaがいらないのかと聞かれると答えられません。 冠詞の本を見てもなかなか脱し切れません。 冠詞に強いお方、これは経験ですか? よりたくさんの文章に触れるしかないのでしょうか。 上記timeの説明、もしくは冠詞攻略法で何か良きアドバイスお願いします。 翻訳お願いします。理解、分かっている。英語 1「君が彼を相手にするのに困っていたのが分かるよ。」 2「今になって君が彼を相手にするのに苦労していたか理解してるよ」 1は右のようにしてみたのですがしっくりこず2も同様です。またこういう場合には進行形で表したほうがいいのか、現在形でかも気になるところなのですがよい訳文およっび動詞(用法)を説明して頂ければ幸いです。またこういうつらい体験に長い間と浮かう場合、in a whileやfor a long time,for agesなど様々な表現がありますが、どの表現が適しえいるかも教ええて頂ければ幸いです。 1I understand why you had a trouble dealing with him for long./~under stand the fact~. 2Now that I realize that you had a hard time dealing with him for long この英語を別の表現であらわしたいのですが。。。 この英語を別の表現であらわしたいのですが。。。 "learning foreign languages give you a lot of gifts" という英語を意味やニュアンスは買えずに、別の違う表現にしたいのですが、 何かいい表現はありますか? 例えば、My favorite class is PE.を PE is wonderful for me. というように言い換えるように、 上記の英文を言い換えたいのですが、、、、、 賠償の英語表現についてお尋ねします。 I demanding damages against him for my injuries and aftereffects of the whiplash on my neck caused by a car accident. on my neck は必要ないかもしれませんが、通じる表現でしょうか? また、彼に殴られた、刺された(腹部等ナイフで)怪我、傷はfor~後にどう表現すればよいでしょうか?訴える場合にもです(sue A for B/ file a suit A for B のBに当たる部分です)。宜しくお願いします。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど