- ベストアンサー
インパール作戦から
インパール作戦はなぜおこなわれたのでしょうか? 近代兵学を知っているものならば 無謀だとはわからなかったのでしょうか? 牟田口の狂信的な熱意に大本営もビルマ方面軍も呑まれてしまったのでしょうか? そしてなぜ早く作戦中止にできなかったのでしょうか? 牟田口がガンだったのでしょうか? そのおかげでたくさんの兵隊さんが飢えて倒れて ビルマ街道は白骨街道と呼ばれるようになってしまいましたね。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なぜ行われたか? dosanpinさんのおっしゃるとおり、牟田口の狂信的な熱意がひとつあります。 もうひとつは、あの時期、ロクな戦果がなく、敗退の一手しかなかった 状況に、国民(無論これには軍人/軍属も含みます)に、自慢できる 戦果のひとつも得て、大々的に士気向上キャンペーンをおこなわないと いけないまでになっていたからでしょう。 なぜ早く作戦中止にできなかったのでしょうか? それができる国民性なら、とっとと中国から撤退して、そもそも大東亜 戦争にまで至らなかったのでは? 一度、火をつけたら、どちらかが燃え尽きるまでやる!ってのが、陸軍 らしいところです(203高地よい例。なんとか勝ったからいいもの の、負けたら日本海海戦は、もっと違ったことになったでしょう。 またガダルカナル然り、陸軍がもっと早くサジを投げていれば、あんな に艦艇を失うこともなかったでしょう)。 無論、戦況を随時入手/判断し、牟田口中将に進言できる参謀がいな かったこと。南方総軍へ戦況がほとんど正確に伝達されていないため、 牟田口中将の暴走を止めるのが遅れたことも原因の一つと考えます。
その他の回答 (5)
- k16399638
- ベストアンサー率33% (342/1035)
まず、インド・ベンガル戦線は、安定していました。 なので牟田口が、イギリス軍に対して攻勢をとり以下に書いた事をやりたいと考え、それが負け戦つづきをなんとかしたい東条英樹の思惑と一致し、反対派の幹部が次々左遷されたのが、ことの発端でしょう。 また、攻撃が基本的に初期は成功して、インパールに向かう要衝コヒマを占領できてしまったので、作戦がズルズルのびてしまったこともあるでしょう。 インパール作戦の目的は援蒋ルート破壊もありますが、インパールを(最悪、インド領内のどこかを)占領して、チャンドラ・ボーズに「臨時独立インド政府樹立」の放送をさせてしまえば、基本的な目標は達成できます。 連合軍は日本軍の不整地における進軍能力を甘くみていたので、各個分断されて円筒陣地をつくって、空中からの補給でがんばっていたのが実態です。多少でもいいから日本側に制空部隊があったら、話は変わったかもしれません。 英第14軍の損害は、大雑把な数字ですが、死者15000名、傷者25000名と言われています。この数字を信じる限り、日本軍の損害と大して変りません。英軍にとってもインパールは白骨街道ですね。
- jkpawapuro
- ベストアンサー率26% (817/3047)
根本的な問題として、ビルマで3倍以上の兵力に囲まれて何ができるでしょうか?引き篭もっていては徐々に包囲を狭められ押し潰されるだけです。となれば討って出て各個撃破を狙うしか勝ち目はありません。牟田口がダメというより誰がやってもダメだったんです。 今年のベイスターズで100勝するより、無理難題を要求されたんですよ。
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
上に立つ人は馬鹿であってはいけないという見本のような話です。 お父さんが馬鹿だとこどもたちは苦労します。 上司が馬鹿だと部下は苦労します。 分隊長が馬鹿だと 小隊長が馬鹿だと 中隊長が馬鹿だと 大隊長が馬鹿だと 連隊長が馬鹿だと 師団長が馬鹿だと いやー、牟田口連也ってすげー馬鹿だったねえ!
- Yelm
- ベストアンサー率19% (63/324)
大河で分断された平野という地形のビルマは防御には不利な場所であり、純軍事的に考えれば「ビルマとインドを結ぶ交通の要衝であるインパールを抑える事で、ビルマを守る攻勢防御作戦」にはそれなりの合理性があります。 問題なのは当時の日本陸軍にはそれを実現させる能力が無かった事です。 このように「軍事的合理性を実現性に優先させる」という、いわば作戦第一主義は日本陸軍が参考にした、帝政ドイツ陸軍にも同じ傾向があり、第一次大戦時には実現可能性が殆ど無いシューフェンプランにのめり込んで、国策を誤らせる一因となりました。 つまり日本陸軍は帝政ドイツ陸軍の悪い点まで真似てしまったのです。
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
旧帝国軍は兵站を軽視する傾向がありました。現在の自衛隊もかなり改善されていますが兵站能力は低いです。日本人の本質なのでしょうか? 箱物や装備は立派ですが、中に入れるものや補給が軽視されがちです。 もう数十年も前ですが自衛隊が全力で戦闘を行った場合、3日分の弾薬しかないという噂がありました。現在はどうでしょう。