- ベストアンサー
退職願をだしたいのですが…
アルバイトですが、退職を決めまして、届け出を書こうと思ったのですが、いろいろと問題が出てきましたので、お伺いさせていただきます。 私は27歳女性です。長野県にどうしても引っ越したくて、仕事を探していたのですが、(その時福岡県に住んでいました)知り合いが「ギャル服の店でよければ長野県に新店舗を出す人間を知っている」と、現在の社長を紹介してくれました。 当初は年齢の関係もあり、店長やってもらえないか?というニュアンスの話も出ましたが、営業が他の若い子を気に入り、その話もなくなりました。30歳を目前にして、アルバイトのままでは…という気持ちが強く、やはり正社員として働ける場所を探そうと思っています。 退職願を出そうと思っているのですが、営業や人事を通さずに、社長と私の個人的な縁、ということで雇っていただいていますので、だれに届け出ればいいのかがわかりません。 社長は福岡県におり、長野県に来ることはほとんどありませんが、社長に出しても良いものでしょうか。 また、社長の別荘を週一回掃除したり補修したりする仕事も請け負っています。そちらは代わりが見つかるまでは続けたいのですが、そのような実務的な事柄の疑問を、退職願に書いても良いものでしょうか。 こういうことを電話で話したりするのがとても苦手で(そもそも電話で話すべきではないとおもいますし)、文章にしたいのですが、退職願は別に書いた方が良いのか、教えてください。 お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
30歳の♂です。 アルバイトとの事ですが基本的にバイトの場合は退職願は必要ないですよ。自分もバイトを辞めた経験ありますが一度も出した事はありません。もちろん会社のスタイルにもよりますが‥。普通は直属の上司に相談するのですが、sanehaさんの場合は社長に直接電話して相談した方がいいと思います。その時に「いつ長野に来ますか?」と聞いてもし行く予定は無いと言われたら「電話で話す事ではないですが」と前置きしてから退職の件を相談した方がいいですよ。その時に退職願は出すべきか聞いてもいいと思います。 sanehaさんのいう通り、本来なら電話でいう事ではないですがこれは例外だと思います。 他の方の意見も聞きながら検討してみてください。
その他の回答 (1)
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
No1さんの意見に賛成です。 バイトは口頭で大丈夫です。 店長に事情を説明し、いつで辞めたいかを相談すれば大丈夫です。 社長には店長が連絡します。 後任の件もあるので通常は1ヶ月程度の猶予は必要です。 なお、ご恩のある社長にはきちんと筋を通さないといけません。 できれば退職の日に電話し、お世話になったことへの感謝を 話してはいかがでしょうか。 または手紙でお礼です。
お礼
ご意見ありがとうございます。 本当は辞めたくないのですが、ふらふらとアルバイト生活をしていると親にも心配をかけますし、30過ぎの女が高校生の服を売っているというのもあまり見栄えのする店ではなくなってしまいますから、その点をきちんと話したいと思います。 とにかく電話が苦手で、あがってしまって妙なことを口走ったりしてしまうので、やはり手紙を出してみようと思います。 今後の調整もあると思いますので…。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 現在、店長候補しかおらず、その子が陰口好きな人間で、なかなか言い出すことができません。 辞める一か月前に申請すればいいという契約ですので、もう少し考えてみようと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。