• ベストアンサー

社会保険労務士で、未払い賃金専門で、どうでしょうか?

自分は自営(会社)で、仕事は季節や環境によってすごい波があります。そこで、以前取得している社労士も兼業できないかなあ、と思っています。もちろんこの不況の中、楽ではなくむしろ厳しいもの、と認識 していますが、専門分野いつにしぼって、あくまで副業的にではありますが、やっていけないかなあ、と思っています。そこで未払い賃金の請求相談(労働者側へ)はどうかなあ、と思ったのです。しかし、片手間では厳しいでしょうね?・・・それと、社労士登録と年間で労務士会へ 払うお金ってどのくらいでしょうか?大した稼げないときつい支払いになりそうで。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

未払い賃金の請求相談(労働者側へ)だけでは、厳しいと思います。 労働基準監督署で無料で相談に乗ってくれますからね。 さらに会社に対しての交渉などを行えば、弁護士法とも抵触する可能性がありますよね。 助成金申請・過労死・派遣元責任者講習などの講師・労働保険事務組合の開設などの分野であれば、まだ仕事はあるかもしれません。あとは、あなたの人脈次第ですね。 私は税理士兼社労士事務所の元無資格補助者で、現在会社経営しています。基本的に私の周りの会社では、税理士へは依頼するかもしれないが、社労士の分野は事務員と経営者で対応するのがほとんどですね。 私も資格があれば、人脈だけは自信がありますし、自分の会社での実業務の経験から、登記でも社会保険でも税務でも、食べていける自身はあります。 せっかくの資格です。資格を生かせるように頑張ってください。

その他の回答 (1)

  • hgpapa
  • ベストアンサー率29% (90/301)
回答No.2

<そこで未払い賃金の請求相談(労働者側へ)はどうかなあ、と思ったのです。> 未払い賃金の請求される方というのは、お金を貰っていない方=お金の無い方ということになると思います。 まずセオリーとしてお金の無い方からお仕事を承ってももちろん収入にはならないと考えたほうが無難だと思います。 私は、以前企業会計コンサルタントの仕事を副業でしていましたが、 やはりご相談に来られる方々(会社様)は経営に困窮されている方々が大変多ございまして、殆どコンサルタント料をいただいたことがございませんでした。 もっとも、経営に困窮されている方々からコンサルタント料をいただくのも大変気がひけます。

cihper
質問者

お礼

労災保険申請(一人親方専門)はどうですか? どうもありがとうございました。

関連するQ&A