- ベストアンサー
n次元単位球の体積と表面積
n次元単位球の体積と表面積を求めたいのですが。 値と求め方をご存じの方はご教示ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
半径 r の n 次元球の体積を V_n(r) とします. 先に答を書くと (1) V_n(r) = 2π^(n/2) r^n / nΓ(n/2) = π^(n/2) r^n / Γ((n/2)+1) 表面積 S_n(r) は (2) S_n(r) = dV_n(r)/dr = 2n π^(n/2) r^(n-1) / Γ(n/2) です. ただし,Γ(z) はガンマ関数. 方法はいくつかありますが,有名なのは以下の方法です. V_n(r) が r^n に比例するのは自明でしょうから (3) V_n(r) = C(n) r^n とします. 当然 (4) S_n(r) = dV_n(r)/dr = n C(n) r^(n-1) です. n 次元 Gauss 積分 (5) I(n) = ∫・・・∫ exp[- (x_1^2 + ・・・+ x_n^2) dx_1 ・・・dx_n を2通りの方法で計算します. 積分範囲はどの x_j についても -∞から∞まで. はじめは Gauss 積分を直接計算します. (6) ∫{-∞~∞} exp[- x^2] dx = π^(1/2) ですから (7) I(n) = π^(n/2) です. 次に,I(n) を n 次元球殻に分けて計算します. r ~ r+dr の間の n 次元球殻の体積は (8) S_n(r) dr = n C(n) r^(n-1) dr ですから, (9) I(n) = n C(n) ∫{0~∞} exp(-r^2) r^(n-1) dr です. y = r^2 とおき,ガンマ関数の定義(の一つ) (10) Γ(z) = ∫{0~∞} exp(-x) x^(z-1) dx に注意すれば (11) I(n) = (1/2)n C(n) ∫{0~∞} exp(-y) y^((n/2)-1) dy = (n/2) C(n) Γ(n/2) (7)(11)を比べて (12) C(n) = 2π^(n/2) / nΓ(n/2) = π^(n/2) / Γ((n/2)+1) が得られます. n が大きくなれば単位「超球」の体積はどんどん大きくなりそうな気が ちょっとしますが,実は5次元が最大でそれより大きい n では n の増加と共にどんどん体積が小さくなります. ミスタイプがあるかも知れませんので,チェックもよろしく.
その他の回答 (1)
- mmky
- ベストアンサー率28% (681/2420)
参考程度に 単位球面の面積 Sn=2*(Γ(1/2))^n/Γ(n/2) =2π^(n/2)/Γ(n/2) 体積は Sn∫[0→1]r^n-1*dr=Sn/n ={2π^(n/2)/Γ(n/2)}/n 求め方の例: シュワルツさんの方法(ベータ関数の一般化の過程から):L.シュワルツ:物理数学の方法p-299-300参照 Γ(Pi)=2*∫[0→∞]e^-ui^2*u^2Pi-1 *dui Γ(P1)Γ(P2)・・Γ(Pn) =2^n∫・・∫e^-(u1^2+u2^2・・+un^2)u^2P1-1・・u^2Pn-1 *du1*du2・・・・dun 半径rの球面上で ui=rξi と置けば、 =2^n*e^(-r^2)*r^2(P1+P2+・・Pn)-n *r^n-1* ∫・∫ξ^2P1-1・・ξ^2Pn-1 dS ={2*∫[0→∞]e^(-r^2)*r^2(P1+P2+・・Pn)-1 dr} *2^n-1{∫・∫ξ^2P1-1・・ξ^2Pn-1 dS} =Γ(P1+P2・・+Pn)*2^n-1*{∫・∫ξ^2P1-1・・ξ^2Pn-1 dS} だから 2^n-1{∫・∫ξ^2P1-1・・ξ^2Pn-1 dS} =Γ(P1)Γ(P2)・・Γ(Pn)/Γ(P1+P2・・+Pn) =B(P1,P2,・・,Pn) Pi=1/2 の場合、 2^n-1{∫・・・∫ dS}=2^n-1*{Sn/2^n}=Sn/2 =B(1/2・・・1/2)=(Γ(1/2))^n/Γ(n/2) {Sn/2^n}:球面象限の面積 以上 ちょっとわかりづらいかな。 その他の参考書は、たとえば、詳解 物理応用数学演習:共立出版 P96-97 など。 参考程度に