• ベストアンサー

ウエスタンブロットで目的位置にバンドが出ません。

ウエスタンブロットでコラーゲンタンパクをはじめとした、いくつかのタンパク検出に苦労しています。 例えば、分子量100kDaのタンパクをウエスタンで検出したいのに、目的位置とは違う50kDaや25kDaの位置に濃いバンドが出てしまったりします。 この場合、抗体が本来認識する抗原タンパク以外のタンパクを認識して反応してしまったということなのでしょうが、何か対策法はありますでしょうか? 違う位置に出るバンドのタンパクの正体は本来のタンパクの分解産物だったりするのでしょうか? 脱脂乳でブロッキングはきちんと行っているつもりなのですがうまくいきません.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.2

いわゆる「ハズレ」の抗体かもしれないし、分解産物かもしれない。 まずは適当なポジコンはないでしょうか。 その抗体が使われている論文やデーターシートに記載はありませんか。

その他の回答 (1)

noname#160321
noname#160321
回答No.1

「生物」カテでお聞き下さい。ここでは無理です。

関連するQ&A