• ベストアンサー

冠詞と主語

「ウサギの耳は長い」という文を英訳するときの主語で Rabbits>The rabbit>A rabbit 一番いいのは左ので、次に真ん中、右というふうに教わりました。 そしてThe rabbits はダメだとも教わりましたが、具体的にどうしてダメなのでしょうか? どういう意味になるのですか?意味を成さないのでしょうか。 「The ~s」は「すべての~」と習った記憶があるのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guowu-x
  • ベストアンサー率41% (33/80)
回答No.3

結論を言うと、結局は全部正しいです。 (1)rabbits <無冠詞複数形> Rabbitsという種類全体を捉えた、最も普通の言い方。 (2)a rabbit <不定冠詞> any rabbits に近い意味。種類の中から1つを取り出して「どの~も」という意味。 (3)the rabbit <定冠詞> やや格式ばった言い方。 お分かり頂けたでしょうか? このような意味の違いはあるものの「ウサギは耳が長い」という意味を表していることに変わりはありません。 >「The ~s」は「すべての~」と習った記憶があるのですが・・・ なかなか高度なことを習ったのですね。僕は大学に来て初めて教わりました。まあ、でも、上で書いたようにThe rabbit~で十分正しいですよ。 ではでは。

ONEONE
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「The ~s」・・・・ は先生がボソッと言ったみたいなものでした。

その他の回答 (2)

回答No.2

>「The ~s」は「すべての~」 というより、使い方としてはthe Browns(ブラウン家の人々全員[ブラウン夫妻])が正しいです。 <the+複数形固有名詞>の形です。the rabbitsはありえないと思います。 rabbitという種類全体を表す場合はあなたが仰ってるようにrabbits,the rabbit,a rabbitのどれかになります。 rabbitsが一番よく使われていて、a rabbitがこれに次ぎ、the rabbitはやや堅苦しい表現になるようです。

ONEONE
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど。THE~Sはそういう風に使うんですね。

  • MCMC
  • ベストアンサー率3% (1/29)
回答No.1

この場合、「うさぎというものは、耳が長い」という意味を翻訳するので、Rabbitsがベストになります。The rabittとは、この文章以前に出てきたウサギをさすので、翻訳しようとした本来の意味とはすこし、異なってきます。しかし、文法的には間違いでありません。冠詞のtheを、あえて「そのうさぎは」というように訳してみれば、冠詞の役割が理解できるでしょう。

ONEONE
質問者

お礼

ありがとうございました。 ベストなものを使っていくっス。

関連するQ&A