• 締切済み

「みんな(皆)」の意味

伺いたいのですが、 今日、会話の中で私が母(父も含む)に対し 「みんな(皆)は~何々~した?」 と聞いた所、 母に「皆」という言葉は目下に向かって使うものであると指摘し、否定されました。 私自身、いろいろと詳しく知らないので、どなたか詳しくご存知の方がいらっしゃれば是非教えて頂けませんか? また家族間での「皆」に値する言い方は何なんでしょうか? 私が無知なゆえに正直戸惑っています。 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#111034
noname#111034
回答No.3

>家族間での「皆」に値する言い方は何なんでしょうか? たとえば,お中元にもらった素麺を「家族全員がそろったときに食べよう」といいたいとき。帰宅したら,他の家族全員が夕食を終えてしまっていたとき。「みんなで食べよう」,「みんなもう食べちゃったの?」という言い方しか,ぼくには思いつきません。正直戸惑ってしまうぼくも,同じく無知ということでしょうかね。あなたのお母さんは,いったいなにを<正解>とされているのか,ぜひうかがいたいところです。 なお,「みんな」は内輪の言葉ですから,職場の同僚や面識のない人に呼びかけるようなときは,「みなさん,もう食事はおすみですか?」などというと思います。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7251)
回答No.2

質問者さまのお母上が仰られるのは、「長幼の序」というやつかもしれませんね。 自分の父母に向って「みんな~」はないでしょう、ということではないかと思います。 要するに、いつまでも子供じみた物言いしてんじゃねぇよ、という意味が込められているのかも。 私は、「みんな」を使って構わないとは思います。ただ、口調によっては、不快の念を抱く人がいるかもしれないので、気をおつけ、ということでしょう。 思えば、たしかに、「みんな~」と呼びかけるのは、保育園の先生と生徒の関係が連想されます。 たとえばこれが、会社の中で、上司たちが会食しているところに行って、「みんな~、デザートは何がいい?」と聞いたとしたら、一同、あっけにとられるということもあり得るかもしれませんぞ。 お母上は、そういう社会的な感覚をお持ちなのかもしれませんね。

回答No.1

lulu-さんの家庭に対して一般論を言っても仕方ないので、普段どのような言葉づかいをされているのか、補足説明いただけませんか? 「皆さんは~何々~されましたか?」というような言葉づかいを常にされているのであればそのように言われたほうが良いと思います。私から言わせれば他人行儀な印象を持ちますが。。。ま、いずれにしても皆様までは言う必要はないと思います。 あるいは、lulu-さんのお母様が「~何々~した?」の部分は気にされないような方であれば、「お父さん、お母さんは~何々~した?」と聞かれたほうが良かったかも知れませんね。 なんせ、お母様とはこれからも長いおつき合いになりますので、ざっくばらんにどう言えば良かったのか確認されることをお勧めします。

関連するQ&A